ススキと猫じゃらし(エノコログサ)
お帰り〜!
お疲れ様でした
今日は一日ハッキリしないお天気だったね
気温も低かったし・・・
もう秋雨前線なんて言葉が出て来ました
あっ、また台風も発生していますね
あまり影響ないと良いけど・・・
今日は雨が降る前に
このススキと猫じゃらしをパチリと・・・
ほら、ススキ もうこんなに穂が開いています
ススキって言うと私はどうしても十五夜を
思い浮かべます
今年の十五夜は10月3日だそうです
子供の頃はご近所何処のお宅も
十五夜飾りをしていてね
このススキをみんな一升瓶に飾っていました
十五夜のことはまた、その近くになったら
お話しましょうね
そして通称猫じゃらし
エノコログサと言ってもピンと来ないでしょ(笑)
でも猫じゃらしならみんな分かる(よね?)
子供の頃これでよく遊びました
なんかさ〜、そーっと手で握ると気持ち良いんだよね
紙に乗せて下から爪で擦ると
いも虫みたいに動いたりして
それが面白かったりして・・・o(*^▽^*)o
素朴な遊びだよね!
さてさて
今日は頑張れたかな?
自分のペースで行きましょうね〜
明日は良い天気に成りそうですから
身体の調子の悪い人も少し楽かもね
早く元気になってよ〜!
では、おやすみなさい!
お布団掛けて寝ましょうね(*^ー゚)b
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 今夜はビーバームーンの満月です!!(2020.11.30)
- 今日は寒いくらいです〜!!(2020.10.08)
- こん大雨もまた記録的。。。。。(2020.07.07)
- 今日は夏至・・・昼が一番長いひです!(2020.06.21)
- 今夜は満月!フラワームーンです!!(2020.05.07)
コメント
いつもアリガト〜!
猫じゃらしだけどエノコログサの名は
犬のシッポに似て居るからと付いた名前だそうですよ
面白いね(笑)
猫じゃらしはイネ科の植物で人間が食べても
大丈夫らしい
ミントも時々散歩の時に食べてます
流石に穂の部分は食べませんが(笑)
また来てね〜(o^-^o)
投稿: 王妃 | 2009年9月16日 (水) 11時48分
偶然ですね。
今日帰りに、猫じゃらしを4本ほど抜いて持って帰ってきたところです。
なぜかってもちろん、猫じゃらすためにです(笑)
でも、うちの猫ったらさんざん遊んだ後に「穂」の部分だけキレイに食べちゃうんです。
おいしいらしいですよ、猫にとっては!
投稿: ちぃ | 2009年9月16日 (水) 01時08分