蕾(ツボミ)です!
お帰り〜!
そしてお疲れ様!
今日のお天気1日よい天気
のはずでしたが
ちょっと曇りの時間が長くなりました
でも、午後からはお日様元気に成ってきて
洗濯物も全部乾きました
気温もやっぱり思ったほどは上がらなかったけど
でも春の気温でしたよ!
そんな今日の王家の庭
これ桜ですよ
とはいえ普通の桜ではなく
サクランボのなる木(食べるためのサクランボね!)
もうすぐ、本当にもうすぐ花が開きそうです
じつはこれ鉢植えになっていて
3年前位までは沢山のサクランボが実って
いたのですが
その後、根切り虫にやられて枯れました
いや、枯れたと思っていたのですが
いつの間にか脇から新しい芽が出てきて
今年見事に4本の枝に花芽がついたのですよ!
もうすぐ一足先に桜の花が見られます
頑張ってもう一度復活した
綺麗な姿を見せてくれます(o^-^o)
そしてこちらはエルサレムセージ
春に見事に咲いた姿は以前載せたと思います
もう、一つの木みたいになってます
今年も沢山の蕾を付けてくれました〜!
さてさて
今日は良い天気と言うことで
遠出の散歩にでも・・・と、思っていたのですが
何と、何と・・・出て来てしまったのですよ
花粉症〜!(。>0<。)
ミント姫の散歩に行って、帰ってきたら
くしゃみ、鼻水酷いこと
なので王家の庭でササッと春を・・・
さて
皆さんの所は今日はお天気どうでした?
明日はこちらはまた下り坂
花粉も少ないといいなぁ〜
あっ!そうだ!
今日はひな祭りだから我が家の夕飯は五目寿司〜!
王様がね、王妃とミント姫の成長を祈ってだって・・・
ミント姫は分かるけど王妃の成長って・・・?
多分頭の中身だと思う・・・(自分で自覚有り)笑
長くなりました、ゆっくり休んで下さいね!
では おやすみなさい!
宅配してあげたいね!(^_-)-☆
身体、大切に!
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 玄関先のルピナスが咲き始めました!(2021.03.03)
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
コメント