好きだった音楽
今晩は〜!
そしてお帰りなさい!
今日は1日雲の多いお天気に成りました
でも、雨の降るような空ではなく
お洗濯もどうやら乾いています
気温もそんなに低くはなく
この時期としては暖かい感じ
明日もどうやら同じ様なお天気で
気温も20℃近くに成りそうですよ!!
今夜は音楽・・・と言っても
王妃が若いときに好きだった音楽のお話でも・・・
王妃が中学とか高校くらいまでかなぁ・・・
流行っていたのは日本ではグループサウンド
洋楽ではやはり「ビートルズ」や「ストーンズ」かな?
勿論、そんな曲達もFMやレコード買って
ガンガン聞いて居たわけだけど・・・
高校辺りからはちょっと変わって
映画もかなり好きだったから
そんな関係もあって
「サイモンとガーファンクル」とか「ビージーズ」
「ライチャス・ブラザーズ」なんかが好きで
聞いたり唄ったりしてましたね〜・・・
特に「ライチャス・ブラザーズ」の
『アンチェインドメロディー』は大好きで
今でも全部唄えるくらい唄ってました
皆さんは『アンチェインドメロディー』というと
「ゴースト・ニューヨークの幻」を思い浮かべる方
多いんじゃないかな?
じつはこの歌、1990年にヒットしたのは2度目の
リバイバルなんですよ!
王妃が知っていたのは1965年にヒットした方
でも、じつはこの時もリバイバルでヒットしたもの
最初はライチャス・ブラザーズではなく
(御免なさい、今ちょっとアーティストの名が出て来ません)
最初は1955年に映画「アンチェインド」の中で
歌われた物なのです
良い曲と言うのは35年経っても変わらない
感動が有るものです
この曲はきっとこれから先何年経っても
人々の心を動かすことの出来る
名曲なのでしょうね〜!!
さてさて
音楽は王妃にとっては無くてはならないもの
優しい唄では涙も流し
ノリノリの曲を聴けば自然に身体が動きます
元気の出る曲、楽しい曲、嬉しい曲
悲しい曲に壮大な曲
音楽は楽し・・・正にその通りですね!
良い詩に良い曲
流行って居なくても有名じゃ無くても
知らないアーティストさんの唄でも
良い曲、良い唄隠れていますよ!
いろんな音楽、聞いてみて下さいね!!
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
王妃は何やら少し風邪っぽ。(←真似してみた)笑
寝ると咳が出たり・・・
お腹痛かったり・・・
食欲もないっぽ・・・
熱とかは出る気配は無いけど・・・
寝不足やうたた寝は良くない・・・と、言いつつ
最近続いてしまったからね〜
今日はちゃんと寝よっと!!
では おやすみなさい!
難しい顔してる?
疲れているもんね〜・・・
優しさなくさないで・・・(゚ー゚)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 今日はライブを観て聞いて、お仕事〜!!(2020.05.03)
- 映画よりひと足早く、映画しまじろう「しまじろうとそらとぶふね」のサントラ盤が発売されました!!(2020.03.09)
- AI美空ひばりの新曲「あれから」配信&CD発売しました〜!!(2019.12.19)
- 氷川きよしさんのアルバム「新・演歌名曲コレクション7―勝負の花道」の収録曲『咲いてロマンティカ』~(^^)d(2018.05.31)
- ちぃちゃん(仲智唯)が主題歌の作詞を手掛ける「DGS THE MOVIE3」公開です!(2018.01.07)
コメント
今晩は!
いつも有り難う御座います
心配お掛けして済みませんm(_ _)m
ちょっと無理したのかと反省しています
教えていただいた通りにしてみますね!
本当にありがとうです
そちらも寒くなって来たようですから
お身体大切に御願いします
おやすみなさい!<(_ _)>
投稿: 王妃 | 2010年11月14日 (日) 00時30分
こんばんは。遅くなりましたが…体調はいかがですか?風邪症状は…早めの対処が重要です。大事にして下さいね。
寝ると咳が出る…乾燥していると出やすくなるので。マスクの中に…湿らせたガーゼをあてると…症状が落ち着きます。のどが痛い時や鼻がつまった時も…
楽になります。
お大事にして下さい。
投稿: Saya | 2010年11月14日 (日) 00時16分
一休さん、コメント有り難う御座います♪
はい、大事に致しますm(_ _)m
また来て下さいね!!
投稿: 王妃 | 2010年11月13日 (土) 23時24分
大事にして下さい。いつもありがと。
投稿: 一休 | 2010年11月13日 (土) 23時04分