今年も来ましたアオサギとシラサギ
こんばんは!
そしてお帰りなさい!
今日はやっぱり雨のお天気に成ってしまいました
でも気温はそんなに寒くは有りませんでした
寒でも温でもないちょうど真ん中位でしたね(笑)
でも春は間違いなく近付いていますね〜♪
今年もやってきましたよ!
この鷺(サギ)達が・・・
こちらはアオサギ、その名前の由来でもある
身体の色、分かりますか?
アオサギはあまり動くことなく
水辺にジッと立って餌となる獲物から
近付いてくるのを待っています
そしてこちらはシラサギ
身体の大きさはアオサギの半分以下
でもこれでも60㎝〜80㎝程有るんですよ!
ちょっと距離が有ったし、こちらは動き回るので
小さいしよく見えないのはお許し下さいね
ここは王国のすぐ近くにある湧水池
芦などの植物が高く茂っているときは
あまり見かけませんが
市の方がだいたいお正月が過ぎると綺麗に
整備しに来てくれ、それから暫くすると
このサギさん達が現れるのです
ウシガエルやそのオタマジャクシなどを
取っている姿もよく見られますよ〜!!
さてさて
今日は相変わらずの野暮用で出掛けていて
また、ちょっと遅くなってしまいました
朝方、庭のお花を覗いてみたら
いろんなお花の花芽が出て来ていました
ちょっと前に見たときは確認出来なかったのに
しっかりと花茎を伸ばして大きな花芽を
沢山付けていました・・・春はもうすぐですね♪
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
ちょっと体調を崩している方や
テンションの落ちて居る方が多いようです
季節の変わり目はどうしても
いろいろ悪戯するようです
(王妃も例外では無さそうですが・・・笑)
あまり無理はしないで大事に行きましょうね!
元気、最優先ですよ〜!(*^ー゚)b
では オヤスミナサイ!
凄〜く明るくなりましたね!
よく似合う♪
いつも正反対みたいだね
笑うときも泣くときも・・・(*^.^*)
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 今夜はビーバームーンの満月です!!(2020.11.30)
- 今日は寒いくらいです〜!!(2020.10.08)
- こん大雨もまた記録的。。。。。(2020.07.07)
- 今日は夏至・・・昼が一番長いひです!(2020.06.21)
- 今夜は満月!フラワームーンです!!(2020.05.07)
コメント