あまりに見事な咲きっぷりだからもう一度「御衣黄」を…!
こんばんは!
そしてお帰りなさい!
今日はとても暖かくて
お日様も充分有って良い1日でした
今はだいぶ雲も出て来ましたが
まだ、雨は降りそうでは無いけど・・・
今夜は雨に成るそうです
雨のピークは明日の昼頃だそうですが
風も強くなって荒れ模様に成るということ
明日のお出かけは気を付けて下さいね!!
先日は王国の庭にある鉢植えの御衣黄(ギョイコウ)
を載せましたが
お友達の家の庭に見事な咲きっぷりのこの
御衣黄が有りましたので
もう一回アップしますね!
どうです?見事でしょ!?
写真を撮っているときに通りかかった人達に
これは何のお花ですか?っと聞かれました
良く見ると八重桜なんですけど
ちょっと茶色の葉に淡い黄色なので
あまり目立たないんですよね!
そして、この木の大きさでは
近くでその花をじっくり見ることも難しい
その点、王妃の鉢植えは1,5メートル程ですから
よーく見るには絶好です(笑)
さてさて
春になると王妃のブログは
途端に花ブログに成ってしまいます(笑)
お花、大好きですからね〜♪
咲いている姿を見ると嬉しくて嬉しくて・・・
すぐにパチリと・・・!
少しの間だ付き合ってくださいね〜♪
頑張って写真撮ってきますから!!
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
春は色んなものが芽吹いて、伸びて
花が咲いて、種が出来て
その花に群がる昆虫も動きだし
その昆虫を食べる鳥達もさえずり始めます
人も又、暑いコートを脱いで
そんな花や木、虫達や鳥達に癒やされながら
季節を知り、生きる意味を知り
成長していきます
そんな春、笑顔で前へ進みましょ!
では おやすみなさい!
同じ様な言葉、沢山沢山届いていたんですね〜!
一生懸命になって考えて、
見えるもの・・・伝えて
其れは無くても良かったのかもね!?
ごめんね・・・余計なことばかり・・・<(_ _)>
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
- ぼんぼりのようなドンベヤの花(2021.02.04)
コメント