今夜のデザートはドラゴンフルーツ(ピタヤ)
こんばんは!
そしてお帰りなさい!
今日もよいお天気でしたね〜♪
気温もこちらは20℃前後まで上がり
春らしい陽気に・・・;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
ここのブログ仲間さん達もこの所
みんなお散歩とかお花見とかに
お出かけしているようですよ♪
何だか笑顔が沢山で嬉しいですね〜!!!
最近は良く見られるようになってきた
ドラゴンフルーツです
ピタヤといった方がピンと来る方もいるかな?
今日の王家の夜のデザートはこれ!!
中国では「火龍果」と書きますが
それをそのまま訳してドラゴンフルーツ
と呼ばれるみたいです!
このドラゴンフルーツは実は
さんかくサボテンの実なんです
皮の色は日本ではほぼ赤いもので
なかの果肉が白か赤にゴマのようなツブツブ
が殆ど
味はそんなに甘くなく爽やかなフルーツです
本当はとても甘くなるようなのですが
熟すと日持ちがしないのと
収穫後には成熟は止まるようなので
輸入物は早い内に採ったままのお味に・・・
でも、ビタミン、ミネラル、繊維質など
とっても豊富な果物なんですよ!!
さてさて
今日は王妃、何やら頭痛が酷くて
食後にお薬飲んで寝込んでしまい
遅くなってしまいました
多分、花粉症の為だと思います
今は良くなっていますので
ご心配なく〜!m(_ _)m
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
王妃ね、みんながお花見に行って来ます・・・
とか、散歩に行ってきますとか・・・
サクラの写真撮ってきますとか・・・
書いてきてくれて
そんなの聞いてるとね、
いっぱい笑顔が見えて来るような気がして
とっても嬉しいのですよ!
あっ、みんな元気だ〜!って思えてね
沢山のそんなみんなに感謝です
笑顔、アリガト!!(o^-^o)
では おやすみなさい!
お仕事、沢山頑張って下さい!
元気な声と元気な笑顔が有ればいい!!
王妃は・・・見守るよ!!!
オヤスミ・・・(^_-)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ロマネスコ収穫〜!!(2021.01.19)
- 今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!(2021.01.18)
- カラーブロッコリーは茹でてもこの色!!(2021.01.13)
- 「てんむす」美味しかった!!(2021.01.06)
- こんなに食べ切れるのかいな?www(お節料理)(2021.01.02)
コメント
ジンママさん、こんにちは〜!
ご心配頂いて有り難う御座います
やっぱり今年は花粉症、酷いです
サクラと共にスギの花もきっと
見事な咲きっぷりなようです(笑)
ジンママさんは無縁のようで
良かったです
王妃も毎年思います
折角の季節なのに〜(-ε-)って・・・
でも負けませんよ!!
泣きながら(笑)散歩、ガンガン行きまする〜♪
(v^ー゜)
いつもコメント有り難う御座います♪
投稿: 王妃 | 2011年4月 7日 (木) 11時15分
あっ!お早う、過ぎた(笑)
熊さんこんにちは!
やはりそちらはまだ気温低いんですね!?
でも、お客様は沢山来てくれているとか・・・・?
(後先になったけど)
本当に有り難いですね〜♪
それもきっと熊さんの頑張りが有るからですね!
今日も笑顔でガンバ!!!
(v^ー゜)ヤッタネ!!
投稿: 王妃 | 2011年4月 7日 (木) 11時06分
頭痛無理しないで下さいね
花粉症って 長い戦いなんでしょうね~
ジンママは無縁なので 苦しみ判りませんが
鼻水くしゃみ目の腫れ等色んな症状出る方々の体験聞いてると 皆良く頑張ってるな~って 思います
綺麗な季節にも 大敵が潜んでるので
用心して 楽しい春 見つけましょうね
投稿: ジンママ | 2011年4月 7日 (木) 06時55分
王妃様おはよう~です。
今日の朝は曇りで外4度だった
今日も頑張りマース。
投稿: 熊 | 2011年4月 7日 (木) 06時38分