さて…今夜は何の花かな?(笑)
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は曇りとは言いながらも
日中は時々、薄日も差すお天気でした!
気温もお日様の光りが差すと
ちょっと暑いくらいでしたが
ほぼ過ごしやすい気温に・・・!
あ、夕方前から凄い雷と雨で
結局、満月は見ること出来ませんでした。
ショボン
さあ、これは何のお花でしょう?
確か、昨年も載せたと思いますが
これはソバの花なんですよ!
白い小さなお花です
この花が終わると小さな実が成って
その実からそば粉を作り
あのお蕎麦が食べられるんですね〜♪
そしてこちらの花の方が馴染みがあるでしょ!?
そう、ジャガイモの花です
淡い紫がかった白いお花です!
先日、このお花を見た子供が
お母さんに聞きました
お母さん、このお花の後にジャガイモが成るの?
するとお母さん、そうだね〜!お花が咲くと
そこから実が成るんだよ!・・・エエ〜ッ!!!?
王妃・・・唖然w(゚o゚)w
言わなくても皆さんは分かりますよね!(笑)
ジャガイモは地下茎に成る物ですよ〜!!
さてさて
今日は何だかお山に入ってみたくなって
王妃のオアシス(近くの里山です)に入ってきました
クヌギの木が多くよく下刈りもされているので
とっても素敵な深呼吸の場所♪
写真、撮ってきましたから
近いうちに載せますね〜!
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
山、と言うほどでは有りませんが
急な坂の上り下り
ちょっと怖々の行き帰りでしたが
どちらかというとミント姫の方が
怖々と・・・いえ、歩くのがではなく
山の中のその静けさだったようです(笑)
でも、何だか王妃の身体は全然元気!!
良い空気が吸えたようですヽ(´▽`)/
皆さんは良い空気・・・吸えましたか〜?
(いろんな意味でね!)
では おやすみなさい!
色んな意味で王妃は複雑です
霞んできたのかもね〜?
何でもよく見えているのに・・・
お疲れ〜!!・・・( ̄▽ ̄)
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
- ぼんぼりのようなドンベヤの花(2021.02.04)
コメント