クチナシの花
今晩は!
そしてお帰りなさい!
先ずは1日お休みしてしまって
済みませんでしたm(_ _)m
このところちょっと腰の調子がおかしかったのですが
昨日の午後辺りから痛みが酷く
今朝は全く立ち上がるのも座るのも
辛い状態でパソコンの前に座れなくて・・・
今も差ほど良くはなっては居ないのですが
この時間、少し強い薬が効いていますので
取りあえず事情を・・・。
今後も暫く書けるときだけ・・・と言う形に
させていただくことに!本当にゴメンナサイ!!
そろそろ終わりになりそうなので
今夜はちょっと前に撮ったクチナシのお花を!
いつも行く公園にはクチナシの木が
沢山有るのです
梅雨時の暗い空にも真っ白なこの花が
とても優雅に輝いています
クチナシと言えば
この豪華で優雅な花とその香り
そして秋の初めに成る実
花は一重の物と八重のものが有ります。
その香りは甘くジャスミンのような・・・
と、学名にも付いているくらい高い香り
その実は黄色に染める染料などに成りますね!
さてさて
今日の王妃はそんな感じで
1日、ほぼベットの上
エアコンでも入れようかと思いましたが
案外、風が強く体感的には30℃以下?
くらいに思うほど楽でした
ミント姫も一度も玄関のタイルに避難することもなく
良く寝ていましたよ〜!
(只今、介護犬ミント姫は必至に王妃の足を舐めてます)笑
さて
今日も1日お疲れ様でした!
ちょっと最近では忘れていた痛みです
冷えも有るのかも知れません
あ、心配は要りませんよ!
いつもの事ですから(笑)
今日は王子にゴメンナサイして
何か店屋物でも取ることに致します(^^ゞ
では おやすみなさい!
悲しみ・・・とは?
ずっと気になっていますが・・・
この何年かでうんと強くなったね!
もうすぐ・・・だねぇ〜頑張って!!
(^_-)-☆
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 玄関先のルピナスが咲き始めました!(2021.03.03)
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
コメント