ギンナン(銀杏)頂いて来ました〜♪
今晩は〜!
そしてお帰りなさい!
今日は本当に爽やかな秋晴れに成りました!
気温も上がって日中は半袖でも大丈夫な温かさ
夕方からはやはり秋の風
秋本番の清々しい空気です!
威嚇の神社にとても大きなイチョウの木が4本有り
毎年、沢山の銀杏が成ります。
この時期になるとこの銀杏を頂きに
沢山の方々がウロウロ・・・(笑)
神社の方もその場でゴミ(果肉)を置いていかなければ
かえってキレイになるので容認
なので王妃も銀杏は大好きなので頂きに・・・♪
これは一昨日、取ってきたばかりの銀杏
ちょっと汚い感じで済みません
(でも、匂いは分かりませんからお許しを)笑
でも、ほら、果肉を取り除いて
きれいに洗って干した物はこんなにキレイ!
これを鉄鍋で煎っていただきます
爆発するのを見計らいながら・・・
簡単に封筒に入れて電子レンジでチンすれば
早いのですが、やっぱり煎った方が
香ばしくて好きなんです
宝石のようなキレイな緑色の中身
美味しいですよ〜♪( ̄ー+ ̄)
さてさて
今日は日曜日
「高橋直純のトラ×ブルメーカー」のオンエア日です!
東北放送をお聞きの方は「TV Game Radions V3」も
続けてお聞きくださいね!
ラジオが無い方もいつものradiko.jpにて是非に・・・!!
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
こちらは本当に気持ちの良い
秋の1日でしたが皆さんの場所は如何でしたか?
秋は旬の味覚がいっぱいで
食べ物屋さんに行っても、買い物に行っても
そして近所を散策しても
何だかウキウキいたします
さ、美味しい物を食べて又、明日から頑張りましょ!!
では おやすみなさい!
何となく、ささくれ立って見えますが・・・
気のせいですよね!?
まあ、その状態では無理も有りませんが・・・
やんわりと・・・ね!≦(._.)≧
| 固定リンク
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント
お早う御座います!
ギンナン、美味しかったですよ〜!(笑)
ビルの建ち並ぶ町中にもイチョウ並木は多く
朝早くに集めている方結構居ますよね!?
でも、道路を掃除する清掃車が掃除しちゃったり
しているところもあって・・・勿体ない
とか思います(笑)
モバさんはもっぱらお酒を飲む時のおつまみかな?w
コメント有り難う御座います!(o^-^o)
投稿: 王妃 | 2011年10月17日 (月) 09時22分
おはよーございます。
銀杏炒ったの美味しいですよね~
イイな~
投稿: モバマツ | 2011年10月17日 (月) 07時34分