噂の「ぽんジュレ 香りゆず」買ってみた〜!
今晩は〜!
そしてお帰りなさい!
今日も1日爽やかな秋晴れのお天気
夕方前からは少し雲も出て来ましたが
雨になるような雲ではありません
ちょっと太めな三日月お月さんも
うっすら浮かんで見え隠れ
静かな夜になっています!
王家では何かと使うことの多いポン酢
王子のお好みで常備しているのは
馬路村ぽん酢しょう油「ゆず村」
でも、只今話題のこの「ぽんジュレ 香りゆず」
気になっていたのですが
いつも行くスーパーになかなか入荷しなくて
やっとこ先日見つけてゲット!!
これ、とっても使い勝手がいいですね〜!
普通のぽん酢だと大目に掛かってしまったり
周りの物にもしみ込んでしまいますが
これだとその物だけに適量が容易に出せる
流石、mizkanさんで、味も上々です
多分、今後、王家の冷蔵庫には
いつものぽん酢と共にこのぽんジュレが
常備される事になりそうです♪
さてさて
明日は祭日、そう「文化の日」ですね!?
我が家では日曜、祭日というものが
一切関係のない方達ばかりなので
逆に祭日などと言われると気になったりしてね・・・
え?又祭日?みたいな感覚になります
いえ、直接何の関係もないのですが
祭日は記念の日だったり、祝いの日だったりしますから
やはり心得ておきたいのですよ
う〜ん、とは言え「文化の日」何をする?
パソコンで色々な文化でも紐解いてみますか・・・♪
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
今日はね!人の言葉にとても癒やされた・・・
と言いますか、心暖まる思いでした
昨夜だったかなぁ?アインシュタインの残した言葉で
「人間の価値はどれだけ得たかではなく
どれだけ与えられたかだ」みたいな(正確な言い方では無いかも)
そんな名言を聞きました
今日はね!与えてくれる人が自分の周りにも居る
人間として価値のある人が居てくれる
そんな王妃は幸せ者なんだ!って思いました
そんな今日の王妃・・・でしたよ!!
今日も良い睡眠を・・・!
では おやすみなさい!
なんかとても嬉しかったよ!
涙がポロポロ流れるほどに・・・
どうにも成らないことだと思うけど
しがみついていたいだけなのかも
諦めちゃえば楽なんだけどね(へへ)
アリガト・・・<(_ _)>
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ロマネスコ収穫〜!!(2021.01.19)
- 今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!(2021.01.18)
- カラーブロッコリーは茹でてもこの色!!(2021.01.13)
- 「てんむす」美味しかった!!(2021.01.06)
- こんなに食べ切れるのかいな?www(お節料理)(2021.01.02)
コメント