春、見つけて来ましたよ〜♪(フキノトウ、バッケ)
今晩は〜!
そしてお帰りなさい!
今日は途中までは素晴らしくよく晴れた
そんなお天気でしたが
午後からは霧雨状の雨も降ったりして
お天気は長続きしないようですね・・・
気温も予報ほどは上がらず
まだあちこちに雪の固まりが有るので
お日様の直接の日差しだけが
暖かさを感じさせてくれました!
それでも午前中にウソウソと(笑)
散歩などに・・・と言うより
遅くなっている春の味覚を探しに・・・
有りました、やっと見つけました
春一番の味・・・フキノトウ(蕗の薹、ばっけ)
いつもなら遅くとも2月中旬には
この春の味を頂くのですが
今年はいっこうに見つけることが出来ず
今日初めてのご対面!ヽ(´▽`)/
でも、小さな小さなフキノトウです。
バッケ、と書きましたが
直さんの故郷の岩手ではこう呼ぶそうです
それにしても綺麗な緑色でしょ!?
やっぱり天ぷらにしましょうね!
ほろ苦さがたまりませ〜ん♪
自然の恵み・・・いただきます!!!
さてさて
今日は木曜日です!
「元祖!なんわかラジオ」は既に
配信されていますのでラジオレンジなブログから
お楽しみ戴けますよ!
そして王妃の所ではもうすぐtvk(21:00〜)にて
「くろねこルーシー」が始まります!
ルーとシーを買うことによって
お父さんの本当が見えてきた主人公の
心の変化・・・目が離せません!!
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
3月に入って気分的にも春を感じ
周りの日々変化する自然にも
何となく色んな輝き感じます!
どんなことも良い方に動いてくれる
そう、未来すら明るく輝いて見えてきますよ!
笑顔の似合う季節になります
皆さんの飛びっきりの笑顔見せてくださいね!!
今夜も良い睡眠を・・・!
では おやすみなさい!
話し、したくは有りませんか?
何となく変化していく時間に
戸惑っているのかな?・・・みんな同じだよ!
でも、心はそうは変わらない・・・そうでしょ!?
ちょっと疲れてるんだね・・・きっと
( ^-^)_旦~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ロマネスコ収穫〜!!(2021.01.19)
- 今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!(2021.01.18)
- カラーブロッコリーは茹でてもこの色!!(2021.01.13)
- 「てんむす」美味しかった!!(2021.01.06)
- こんなに食べ切れるのかいな?www(お節料理)(2021.01.02)
コメント