レンギョウ(連翹)そしてコブシ
今晩は〜!
そしてお帰りなさい!
今日はよいお天気でしたね〜!?
お花見に出かけた方もかなりいらしたのでは・・・?
こちらは8〜9分咲きと言ったところですが
東京などでは満開とのこと
よい休日に成ったようです
気温も昨日より上がった気もしたしね!!
とか言ってる王妃ですが
ちょっと無理して歩きすぎたのか?
陽気のせいか?本日は腰の痛みで撃沈状態
長い間、パソコンの前に・・・が出来ず
朝は失礼させて戴いちゃいました〜!m(_ _)m
そんなこんなで、今夜はこの2種類の花で
お楽しみ下さいね♪
まずはその黄色が鮮やかなレンギョウ(連翹)
ちょっと前に蕾が・・・と、思っていたら
もう満開に成っていました
雑草の生い茂る中にあるレンギョウですが
その雑草など目に入らないくらいの鮮やかさ
キレイですね〜!!!
そして青空にすっくと立つこぶしの木
ようやく満開に成ったコブシの花
ひらひらと風にそよぐ花びらは素朴なひとひらです
新しい道路沿いに植えられたこのコブシの花
高いところに咲いているのでアップで撮りましたが
何しろ空がまぶしくて・・・ぼけてませんか?済みません。
東北の地では春を告げるこのコブシの花も
咲いてはくれていないのでしょうか・・・?
さてさて
今日は日曜日、「鷹杯直純のトラ×ブルメーカー」の
オンエア日に御座います!
今夜は何やら沢山のお知らせ?告知?など
有るらしきスタッフブログでの告知?(笑)
楽しみですね〜♪
東北放送、岐阜放送(ぎふチャン)共に24:30からの
放送に成ります
そしてこの放送がお聞きに成れない方は
月曜配信のニコニコ動画の配信を少しだけ
待っていて下さいね!!
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
今年は花粉症もどうやら軽くて楽だなぁ〜
なんて、チョロチョロ出歩いていたら
過ぎたるは及ばざるがごとし!の様で
ガッツリと仕返しが・・・(汗)
でも、毎年この4月頃は陽気のせいかこうなる定め・・・フフ
(本当はあの低気圧の前からおかしかったのだ)
でも、もう4回目の直さんのライブDVD見て泣いてた(エッ?)
ので全然、大丈夫〜!!!(デレ〜!)
と言うわけで本日の夕飯担当は王様〜!
今夜はヒレカツだって〜♪(←脳天気王妃)
静かにします・・・\(__ )
では おやすみなさい!
そちらは大丈夫ですか〜?
王妃はデレデレしてても問題ないけど・・・
来週までに直すんだい!!フフ(なるべく)
なんか後にはこうなるのさ・・・ふぅ。。。
(^_^)v
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 玄関先のルピナスが咲き始めました!(2021.03.03)
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
コメント