黄色いミニバラ復活〜♪
おはよう御座います!
今朝早くはよく晴れていた空ですが
今は明るい曇り空に変わっています
今日は午後には雨に成るところも多い
そんなお天気に成りそうです
そして気温も昨日のように高くは成らないとのこと
傘を持ってお出かけの方がいいですね!!
王家の庭に咲き始めた黄色いミニバラです
このミニバラも王子が高校生の頃
何かで頂いた切り花を王妃が挿し木にして
育てているものなんですよ
このバラも何度もダメになりかけて
諦めていると次の年に復活・・・なんて感じで
十何年頑張って咲いてくれています
何とも可愛い色でしょ!?
ミニバラと言っても4,5センチほど有りますから
少ない花数でも周りまでパ〜ッと明るく見せてくれます
種類の名前は分かりませんが
この子も王妃の庭で毎年頑張ってくれている
思い出の花です♪
さてさて
今朝5時頃、雨戸を開けて外を眺めていたら
目の前の電柱に一羽の鳥がとまっていて
とても大きな声で鳴いていました
鳥の名前は分かりませんが
兎に角、これがいい声で鳴いていたのですよ
この声が朝一番で聴くことが出来ただけでも
今日は早起きで、得をした気分になりました〜!
とても清々しい朝でした!!
さて
昨日、お知らせするのを忘れましたが
「元祖!なんわかラジオ」配信されて居ますよ!
今週もワイワイやっておりますw
今週も直さんはマチりん相手に楽しんでおりますw
もしかしたら唯一、女性でつっこみを入れられるのは
マチりんだけかも知れないので
大目に見てあげて下さいませ〜!フフ
そんな楽しいおしゃべりタイム、今週も宜しく〜!!
さ、今日も元気な一日を・・・!
頑張って参りましょうね!!
じゃ 行ってらっしゃい!
そろそろ、ちらっと見えてくるのかな?
また、頑張るだけ・・・かな?
ファイト!!・・・(v^ー゜)
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 玄関先のルピナスが咲き始めました!(2021.03.03)
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
コメント