ドクダミの花
こんにちは〜!
今日は晴れのお天気
梅雨の貴重な晴れ間に成りました〜!
気温もさほど暑くは無く
丁度良い、過ごしやすい気温に成っています
明日一杯くらいまでは雨は無さそうですよ!!
そんな晴れ間は主婦には貴重
朝から大きな物の洗濯、お布団干し
外掃除などゆっくりする暇が無くて
朝のブログを書き損ないましたから
今日も午後3時のブログです!
王妃はカテゴリーでハーブに入れている
植物、ドクダミのお花です
いつも書いていますが白く見えるのは
花びらでは無く萼の部分
花は中心に有る黄色い棒状の物
ドクダミはとても根を張る植物ですから
とても厄介がられます
そして繁殖力も大せいですから
自由にしておくと凄い数に増えていきます
でもこのお花の咲く時期はとても綺麗〜!
だと、王妃は思います
よく見てみるととても清楚なその姿でしょ!?
ドクダミ茶など用途もありますから
王妃はハーブの仲間に入れましたよ!!
さてさて
あ、今、トラ×メカスタッフさんのブログの
更新がされたというお知らせが来ました!
「幸せの種」の皆さんからの投稿写真の掲載です
みなさん上手に咲かせていますよ!
(片手で携帯ポチポチしながら見てますw)
やはりネモフィラが多いようですね!?
まだまだ楽しみです♪
(王妃も、もうすぐ咲きそうな別の種類が有りますよ〜!)
さて
あ、そんなことをしていたら
3時過ぎちゃった〜!(笑)
それではお仕事終了までガンバ!!
じゃ また後ほど・・・(o^-^o)
| 固定リンク
「ハーブ」カテゴリの記事
- ずっとこのままで元気なローリエ(月桂樹)(2021.01.05)
- 今夜は育てやすく利用価値も多いローズマリーの可愛いお花です!(2020.02.19)
- ポリジ(ルリヂシャ、ルリヂサ、スターフラワー)のブルーが好き!!(2020.02.17)
- コモンマロウのお茶は楽しいよ〜♪(2019.07.11)
- 爽やかなバジルの花を!(2019.07.02)
コメント