ベルガモットの薄紫
おはよう御座います!
今日もお天気は晴れ
でも昨日より暑い気がします
風があまり無いせいでしょうか・・・?
梅雨らしい蒸し暑さではなく
爽やかな暑さですけどね!!
ベルガモットが今年も咲き始めています
ベルガモットはだいたい2年草と言われていますから
こぼれ種で途切れること無く毎年
その花を見せてくれているのだと思います
ベルガモット、その葉の香りが
柑橘類のベルガモットに似ているところからの名前
ベルガモットと言えば昔は赤色のもの
みたいなイメージがありました
(別名タイマツバナと言うくらいですから)
でも最近はピンク、紫、白、そしてこの薄紫色など
種類もいもいろいろ有りますね〜!
今年も美しい姿です♪
さて
今日も頑張って参りましょう!
週の真ん中水曜日です
今日も笑顔咲かせてくだしゃんせ
人生、楽しいことばかりではないから
ちょっとの幸せ大切に
今日も歩いて行きましょう!!
頑張って!!
じゃ 行ってらっしゃい!
そのままで居れば楽しいのにね
いつも自分を追いやってしまう
(王妃の事です)
自分が一番大事!・・・そうできない
馬鹿みたいね!?・・・(v^ー゜)
| 固定リンク
「ハーブ」カテゴリの記事
- ずっとこのままで元気なローリエ(月桂樹)(2021.01.05)
- 今夜は育てやすく利用価値も多いローズマリーの可愛いお花です!(2020.02.19)
- ポリジ(ルリヂシャ、ルリヂサ、スターフラワー)のブルーが好き!!(2020.02.17)
- コモンマロウのお茶は楽しいよ〜♪(2019.07.11)
- 爽やかなバジルの花を!(2019.07.02)
コメント