黄花コスモス
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は朝曇って居た空も
昼前には良く晴れた夏空に変わりました
そして暑さも夏の暑さが戻ってきています
これなら今夜はペルサウス座流星群、見えるかな?
そろそろこのオレンジ色がそこ此処で
見られています
黄花コスモスのオレンジ色
コスモスと言えば秋のイメージですが
そのピンク系の物はもう少し後
先ずはこの黄花コスモスが主役です!
アップで・・・と思ったら
隣に色違いの黄色いコスモス
もしかしてこの色が黄花コスモス?(笑)
でも、やっぱりコスモスと聞くと
秋を想いますね〜!?
さてさて
今日は日曜日・・・フフ
そうです、「高橋直純のトラ×ブルメーカー」
のオンエアが有りますね!
良〜く聞いて下さいよ!!
今夜はあの歌がトラメカ初のオンエアに・・・!!!
そう・・・このコスモス色が似合う(笑)そんな人の歌
そして新たなお知らせも有るとか・・・?
東北放送、岐阜放送(ぎふチャン)共に
24:30〜の放送です!
そして程なくして配信されるニコニコ動画
こちらでもお楽しみ戴けますので
今週も是非宜しくお願い致しますね〜♪
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
今日の王妃はちょっと頭痛に悩まされております
あまり陽気が良くないのかも知れないですね・・・?
頭痛薬が想うように効かなくてイライラ
PCが復活して張り付いてますから
もしかして・・・肩こり?(笑)かも?
お休みの方は良い休日に成っていますか?
お仕事の方は今日も頑張れましたか?
皆さんにも流れ星、見えるといいなぁ・・・
では おやすみなさい!
これから先の為の準備かな?
いろいろ有るもんね・・・
王妃の好きな笑顔は見られるのかなぁ・・・
お疲れ!!・・・(*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
- ぼんぼりのようなドンベヤの花(2021.02.04)
コメント
おはよーございます〜
黄花コスモス
名古屋の100m道路の花壇に咲いてましたよ。
鮮やかな黄色ですよね。
投稿: モバマツ | 2012年8月14日 (火) 09時10分
ゆ〜さん、おはよう御座います!
お返事が遅く成って済みません。
カリフォルニアにいらしたんですか?
そう言えばポピーにも同じような鮮やかな色が
多いですね〜!?
王妃も30年前と言えば若かった(笑)結婚したばかりで
一生バラ色・・・だと信じていましたが・・・(アハハ)
世の中は常に移り変わりながら進んでいます
どんな世の中でも自分なりに頑張って
笑顔を忘れずに。王妃はそう思っていますよ!
お花の色はそのままです
これからもその時のワクワクするような希望を抱きながら
元気に参りましょう、お互いに・・・ヽ(´▽`)/
コメント有り難う御座いました〜!
とても嬉しかったです♪
また宜しかったら遊びに来て下さいね!!
投稿: 王妃 | 2012年8月14日 (火) 06時43分
モバさん、おはよう御座います!
最近はこの黄花コスモスの方が
多く見かけられますね〜!
このコスモスは夏場から咲きますが
コスモスと言えば秋を想いますよね!?
ピンクのコスモスはもう少しかな?(o^-^o)
投稿: 王妃 | 2012年8月14日 (火) 06時19分
オレンジ色のコスモス(接写でないほうの)って、見たことがないはずなのに、なにか懐かしい感じがすると思っていたところ、やっと思い出しました。
30年前の夏、カリフォルニアで見た「カリフォルニアポピー」(Golden poppy)の記憶です。あの頃のアメリカは、America as No.1と謳われていたし、私もまだまだ若かったし、21世紀はきっとバラ色になると信じていた時代です。
投稿: ゆ~ | 2012年8月13日 (月) 11時47分
おはよーございます〜
両方とも鮮やかな黄色のコスモスですね。
まだまだ暑いけどもう秋なのかな?
投稿: モバマツ | 2012年8月13日 (月) 08時53分