コウゾ(楮)の実が色付き始めました♪
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日はやはり曇りがちのお天気に変わり
気温も何やら北風に変わったようで
ヒンヤリした風
半袖では寒いくらいに成りました。
雨は無いけど梅雨寒・・・かなぁ?
昨年かその前か忘れましたが
ブログに載せたこの実を
覚えていらっしゃいますか?
和紙の原料などとして知られて居る
あの、コウゾ(楮)の実です!
とは言い切りましたが
姫楮(ヒメコウゾ)というものもあり
正直、よく区別が・・・(汗)
コウゾはこのヒメコウゾとカジノキ(どちらもクワ科)
の雑種だそうなので似ている訳ですね!?
でもまあ、王妃はこの木を
コウゾと認識しているのでコウゾと言うことで!!
このコウゾはあの真っ白の紫陽花の
直ぐ横にじつはあるのです
大ゴミの置いてある場所と
歩道の境目で今年もこんな可愛い実を
沢山付けているんですよ!
丁度、梅雨入りが発表された頃から
色づき始めたこのオレンジ色のコウゾの実
ちょっと摘んで食べてみました(笑)
生食よりジャムなどにすると良いかもです!!
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
半袖のまま、うたた寝をしてしまったら
寒くて目が覚めました
それほどヒンヤリした空気
梅雨時は急に暑かったり寒かったり
しますから、風邪など召しませんように!!
今夜はちょっと暖かくして
おやすみ下さいね!!
では おやすみなさい!
何だかみんなスローモー
シャキッとでけまへんなぁ・・・王妃
明日は頑張ってみようと思ってるけど
また遅く成っちゃうね。。。ゴメンよ!
( ^-^)_旦~
| 固定リンク
« 通販サイト「T-SHOP」にて"にっこにこ”スマイルキャンペーン!!ルン♪ | トップページ | 2013年6月の直さん(高橋直純)参ります!/本日、タワーレコード新宿店にてLIVE DVD「PLUS+DECADE」発売記念イベント開催!!(今日だって・・・直祭り〜♪)行ったるで〜! »
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント