美しい真白きフヨウ(芙蓉)の花
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日はほぼ曇りのお天気でしたが
昨日と同じように日も差す時間もあり
洗濯物も乾いてくれました!
午後からはTV等で関東でも上から順に
大雨注意報や警報など出始めていたので
こちらも時間の問題かと思いましたが
未だ、パラパラッと落ちてくるだけで
傘を差すほどになってはいません。
これから降るのかなぁ。。。?
今夜の花はそんな曇り空にも
パァ〜ッと明るく咲いているこのお花
フヨウ(芙蓉)です!
芙蓉の花は美しい物の形容によく使われるほど
美しいお花
白いものとピンク色の物が代表的ですが
朝は白色で夕方になるとピンク色になる
スイフヨウ(酔芙蓉)というものも有りますね!?
この木には沢山の花が咲いていますが
蕾も沢山有りますから
まだまだ楽しめそうですね!
この芙蓉の木の両端には黄花コスモスが
沢山、植えられていますから
とても清々しい景色に成っているんですよ♪
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
暦の上ではもう明日は立秋
でも予報ではどうやら明日からはまた
あの暑い夏が戻って来そうです
猛暑日と言う言葉もしばしば聞かれそうですね。。
どうぞお身体ご自愛くださいね!!
さ、ご飯にしましょう
新鮮な生シラスが手に入ったのでメインかな?w
そして戻り鰹も脂が乗っていて・・・それも!
後は・・・筑前煮と摘み菜のお浸し、お新香。
皆さんも美味しいお食事召し上がれ!
さっぱりお風呂も入ってね!!
では おやすみなさい!
前も言いましたが此処に書いている言葉は
特定の人に向かって書いていることも
不特定の人に書いていることもあります
自分に向かって?等と余計な事を考えて
頭を悩ませないで下さいね!(o^-^o)
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 玄関先のルピナスが咲き始めました!(2021.03.03)
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
コメント