ニラ(韮)の花が咲き始めました
お早う御座います!
今朝の空は曇り空
でもあの荒れたお天気の時のような
雲は出ていません
今朝は涼しい朝に成りました
久々の25℃以下という気温
でも、湿度が高くてムシムシしているので
気温ほど涼しくは感じられませんね〜。
朝の畑の前を通りかかったら
道路と畑の境目に植えられた
ニラ(韮)の花が咲き始めていました♪
葉はご存じの通りの臭さ(笑)
でもその花はとっても可憐な花
小さいけどその白さは輝いて居ます
次々に上がる花は10月を過ぎても
その姿が見られますよ!
さてさて
今日はもう、古い言い方をすると花金?(笑)
9月もあっという間に過ぎそうな予感
そして本格的な秋もやってきそうですね!?
虫の声も大きく成って来たような気がします
どうぞこのままお天気も荒れることなく
静かな秋が来てくれますように・・・!!
そんなことを思った今朝の涼しさでした。
さて
今日も1日頑張って参りましょう!
季節の変わり目です
体調管理致しましょ!!
あまり無理はなさいませんように
今日も元気な1日を・・・!
そして楽しい1日を・・・!
自分を信じて頑張って!!
じゃ 行ってらっしゃい!
本当に優しいね!(o^-^o)
体調壊さないようにね!
今日もガンバレ!!・・・(v^ー゜)
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 玄関先のルピナスが咲き始めました!(2021.03.03)
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
コメント