秋の味覚(柿・カキ)
お早う御座います!
そしてこんにちは〜!
今朝のお天気はまだよく腫れています
明日辺りから下り坂に成ってくるという
予報も有りますから今日のお天気は
有効に使いたいですね!
露地物の柿(カキ)がそろそろ食べ頃に
成って来ましたね〜
オレンジ色の実が枝を撓らせるほど
撓わに実っています♪
今年は夏が暑かったので
木の実は豊作のようですね!?
見て下さい!この綺麗で鮮やかなオレンジ色
こんな綺麗な色が青空と一緒に見上げられると
何となく心ウキウキして来ます
王妃はこの秋もう、3回ほど柿を食べていますが
好みは堅い柿、反対に王様は柔らかいのが好み
皆さんはどちらが好みですか?
さてさて
何やら朝方になると花がムズムズ
春の花粉症はちょっとキツイ王妃ですが
秋は差ほど出ることは無いのですが
今年はちょっと怪しいかも。。。
でも、今のところ朝だけで済んでいますから
このままで終わってくれれば良いのですが・・・!
さて
今朝早くお散歩に出たら・・・寒い!
急に晩秋という感じになって
朝からバタバタと衣装を少し衣替え
あちこちで初冠雪や霧氷などのニュースも聞かれ
冬が近いのかなぁ・・・っとちょっとゾクゾクw
なのにまた台風が日本列島を狙っているとか
もう、普通じゃ無いのが普通に成りつつあって
戸惑うばかりですね。。。。。
さ、そこは置いといて(笑)
今日も元気に参りましょう!!
ちょっと一息の時間を大切に!
じゃ 行ってらっしゃい!
いつかそんな時が来たら幸せ。
そう思うことにしました
望みや希望は持たなければ
そこに行き着かなくても悲しくも寂しくも無い
そう思うから・・・
今日も頑張って!!・・・(v^ー゜)
| 固定リンク
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント