紫式部(ムラサキシキブ)ふたたび
お早う御座います!
今日もお天気は晴れマーク一つの予報
お日様の日差しが有り難いと思う季節に
成って来ましたね〜
どうやらこのお天気明日までは続きそう
どうぞ良い週末を・・・!!
ちょっと前に山で見掛けたこの実
やはりムラサキシキブ(紫式部)だったようです。
(いろいろし食べた結果)
そして山を切り開いた道路の脇で
また、このムラサキシキブに出会いました
綺麗なこの紫色で初めて気がつきました!
園芸店で売っている物やご近所の
庭などで見掛けられる物は
殆どがコムラサキという、
ムラサキシキブとそっくりな物
改良品なのかな?
そちらは実の付き方が整然と並んで付いていますが
このムラサキシキブはちょっとまばらな付き方
しかしなんで今までこんなに
ムラサキシキブが有ったこと
気がつかなかったのでしょう(^-^;
まあ、ちょっと暗い山の中でのこの紫は
差ほど目立つ物でも無いし
王妃、あまり上を見て歩いて居なかったのかも。。。
さてさて
今日は昨日も言ったように
ちと忙しいので夜のブログは
書けないかも知れません
じつは今も時間が無い〜!w
大事な大事なお客様
精一杯のお持てなしが出来たら良いのですが♪
さて
今日も頑張って参りましょう!
お休みの方もお仕事の方も
いつものように元気!笑顔!深呼吸!です
どうぞよい1日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!
今は頑張れ!とも言えない
ただ元気でいてくれさえすれば
それでいい・・・ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント