可愛いお花がニコニコワイワイ♪
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は1日曇りのお天気に成りました。
予報の方も途中から変更されて曇りマーク一つに。
冷たい空気と暖かい空気のバランスが
少し安定しないようですね!?
案外冷えていますから、今夜も暖かくして
お休み下さいね!!
今夜は小さなお花が花壇やお庭などで
沢山植えられて居る姿がとっても可愛い
そんなお花たちです!
こちらはネモフィラ。王妃が咲かせ続けている物とは
色が違いますが、この青さが青空みたい♪
お花畑全体が笑顔で溢れています!!
そしてこちらはデージー(ひなぎく)
デージー」は「day's eye」(お日様の目)が
語源だそうですよ。
花弁の数が多く、よく恋占いに使われたことから、
イギリスでは「愛のものさし
(メジャー・オブ・ラブ)」と
呼ばれたりしたそうです!
和名には「雛菊」(ひなぎく)
「延命菊」(えんめいぎく)
「長命菊」(ちょうめいぎく)などが有ります!
最後は桜草(さくらそう)
こちらが本当のさくらそうなんです!
昔は野山で自生する姿も見られたそうですが
今では場所によっては天然記念物扱いに・・・。
これはフラワーセンターに別格で飾られていたもの
趣味などで集集なさった方のものかも知れません!
因みに園芸店でよく見られる物は殆どが
プリムラと呼ばれる物だそうです。(似てますけどね)
小さなお花も沢山集まると
ニコニコ、ワイワイ
そんな形容をしたくなる王妃です♪
本当に可愛いですね!!
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
今日はお家でまったりの方も居れば
ギリギリまでお出かけでグッタリの方も
いらっしゃるでしょう(笑)
今夜は早めに休んで明日からまた
元気でお仕事頑張って下さいね〜!
お休みボケは戴けませんからねwww
今夜もよい睡眠を・・・!!
では おやすみなさい!
王妃はこのままでいいのかな〜?
ブログもこのままでいいのかな〜?
最近、何もかもゴチャゴチャな頭の中
アホに成りきれないw
今日もお疲れさま〜!・・・( ^-^)_旦~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
- ぼんぼりのようなドンベヤの花(2021.02.04)
コメント