タイサンボっクリ?(笑)見付けた〜♪
お早う御座います!
よっとサボってしまいましたね、
済みません!
今日は朝方、ちょっともやっていましたが
今もお日様が照ったり曇りがちだったり
晴天とは言いにくい空に成って居ます!
予報では晴れのち曇り
気温はかなり上がってもしかしたら
30℃手前まで行くかも知れませんので
暑さ対策が必要!・・・かな?
散歩の途中でこの時期は入らない
紫陽花の木の並んだ場所に入ったら
紫陽花の木の間にこんな乾燥した実が・・・
でも王妃、知っていたハズなのに其れが何の実か
思い出せずに一応拾って持ち帰りました♪
このお花、何のお花かご存じですか?
これは泰山木(タイサンボク)。
そう泰山木の実だったのです!
この花の中心に有るものがこの実に成るんです。
泰山木(タイサンボク)は兎に角大きな木に
大きな花が咲きます(この実の大きさから
想像が付きますね?
泰山木の花はこれから梅雨時になると咲きますが
その大きさ(10mにもなる)でしかも
花は上を向いて咲きますから遠くから
眺めるようにしないとなかなか見られません。
だからこの実もこうして落ちてこないと
なかなか手に取ることも、、、ね!?w
これは種の落ちた後の実ですが
松ぼっくりのようにその黒く見える
裂け目のような場所に赤い種が出来ます。
その種を引っ張ると糸のようなものが
着いているんですよ!
多分、其れが風にゆらゆら揺られて
他の場所に飛んでいくように成っているんでしょうね?
写真の実は10㎝は有にあります。
あ、泰山木のお花はよい香りがしますよ!
この写真のお花は王妃の実家に咲く泰山木
だからこの実も知っていたはずなのに・・・アハァ
さてさて
バッタバタの毎日も少しずつ落ち着いてきたら
何やら王妃の回りの景色が違って見えて
考え方もちょっと変わったのかなぁ。。。
なんて思えてきました。
何でしょうね?単に自分が変わりたい
そうなのかも知れません。
昨日はパソコンも携帯もあまり触れず
テレビも付けないでずっとクラシックを
聴いていました!(結構好きなんですよ!)
さて
そんなわけで今日は暑い!という言葉が
適切。といえる気温に成りそうです!
日の盛りにワンちゃんを散歩させている方を
よく見掛けますが、気を付けて下さいね!
ワンちゃんの身体は道路により近い場所!
人間様よりもっと暑いはず
夏場の動物病院が混む原因は殆ど
熱中症や熱射病のワンちゃんみたいですから!!
さ、今日も元気に参りましょう!
じゃ 行ってらっしゃい!
(v^ー゜)
| 固定リンク
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント