山形銘菓「乃しうめ」フワッと懐かしい味〜♪
お早う御座います!
挙の空も曇った空
時折、霧雨様の雨も降っています。
大雨に成ることは有りませんが
秋の長雨、ちょっと飽きてきました(笑)
気温は昨日よりは少しだけ
高く成るかも知れませんが
まだ、長袖の方がいいかな?
これで蒸し暑さが無いといいのですが。。。
先日、こんな物を戴きました!
山畑銘菓「の(乃)しうめ」というお菓子
正直、王妃には初お目見えのお菓子で
存在も知りませんでした。
中を開けてビックリ
この竹の皮(本物か?作り物か?分からない)
にゼリー状の長四角のものが・・・!!
でも、そのお味はとっても何故か懐かしくて
強くない甘酸っぱさが何とも旨い!!
袋の裏にこの「のしうめ」の
由来などが書いてありましたから
画像を大きくして読んで見て下さい!
ベニバナから紅を採るのに
梅の酸が必要だとは知りませんでした!
子供の頃、竹皮に梅干しを包んで
しゃぶっていたのには意味が有ったの?
この「のしうめ」を見たら繋がるとこが
有ったような気がしますね〜!?
とても美味しく戴きました、ありがとう!
(王子にも少し持たせましたよ)
さて
今日も頑張って参りますよ〜!
涼しいけどちょっと動くと汗も出たりします。
本当に体調管理しないとね!?
さ、今日も自分の持てる力を発揮して
精一杯の努力重ねて参りましょ!!
じゃ 行ってらっしゃい!
良い一日を祈り続けていますね!
m(_ _)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ロマネスコ収穫〜!!(2021.01.19)
- 今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!(2021.01.18)
- カラーブロッコリーは茹でてもこの色!!(2021.01.13)
- 「てんむす」美味しかった!!(2021.01.06)
- こんなに食べ切れるのかいな?www(お節料理)(2021.01.02)
コメント