可愛いね〜♪鑑賞用トウガラシ(唐辛子)
お早う御座います!
今朝も雨降りの朝に成りました。
でも、今は少し空も明るく成り
雨は上がっています!
今日の予報は雨のちくもり
でも、少しだけお日様の日差しも
見えるかも知れませんね!?
観賞用のトウガラシ(唐辛子)です!
可愛いし、とってもカラフル
毎年、お花屋さんの前を通りかかると
王様が欲しがるので買って差し上げます(笑)
観賞用トウガラシは、緑や紫、クリーム色、赤や黄、
オレンジ色に変化するカラフルな果実を主に観賞します。
そして紫や斑入りの葉をもつ物もあり楽しめますね!?
果実とあわせて、観賞期間がとても長い植物です。
やはりトウガラシ(野菜)ですので、
かなり辛いものも有るようですが
食べられる、食べられないは良く分からない所です。
大体、一年草とは言われていますが
5℃程度を保てる温室や暖かい地方では
多年草と言える物にもなりうるそうですよ!
今年は秋が早いけど、もう少し楽しめそうですね♪
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
ちょっと王妃は身体の怠さを感じています
まさかの夏バテ?
う〜ん、夏バテと言うより
この長雨が効いちゃってるのかも。。。
あ、お日様の光が入ってきましたよ!
今日はこんな時間も有るかも知れません♪
良い週末を!!
じゃ 行ってらっしゃい!
笑顔と健康な姿だけを望む
どんな親で有ってもそうだと思う
出世は二の次(笑)本当はね!
今だけでは無く、ずっと元気で居て欲しい
それがきっと永遠の願い!・・・ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント