こんぺいとうの様なヒメツルソバ(姫蔓蕎麦、ポリゴナム、カンイタドリ)
おはよう〜!
そしてこんにちは〜!
今日も予報では晴れ
でも、少し雲の多い空に成っています!
今朝も寒い朝でしたがこの寒さも
今日辺りで一旦収まるようです。
日中は気温も昨日より上がってきそうです!
お天気は少しずつ下り坂
連休辺り、崩れてこないといいですね!?
色々な所でグランドカバーとして
最近、よく見かけられるこの可愛い花
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)と言います。
まだちょっと薄いピンク色ですが
寒さが増すとその花色はもっと濃く成ってきます。
お花も葉も小さな小さな姿で
秋から冬まで咲き続けますが
冬から春に掛けても条件が良ければ
花を咲かせます。
小さな葉にはあの水引の葉のように
矢印のような模様が入っていますよ!
可愛いでしょ?このポンポン咲き♪
まるで金平糖(コンペイトウ)のよう
株は多年草で匍匐状態でよく広がるので
冬の地表が明るく成りますね!!
さて
今日も元気な一日を!!
いろんな波が押し寄せて
王妃はただ今少し低空飛行
何かを語ってしまったら
自分を全て否定してしまいそうだから
今は何も言いますまい。
ごめんなさい、気にしないで下さいね!
今日も頑張るのみ・・・ね!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもファイト!!
当たり前が出来ないやw
元の恐がりに戻っちゃったのかな?ハハ
今日もよい一日を!!・・・(*^ー゚)b
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 玄関先のルピナスが咲き始めました!(2021.03.03)
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
コメント
コメント頂いた北村様へ
住所等が記載されているので
アップは致しません。済みませんm(_ _)m
実はこのヒメツルソバはご近所のお宅の
グランドカバーとして植えられているものですので
もし、お話をして頂けるようならお送りしますが、
お礼などは必要ございません。
(緑一色ではなく赤い模様が入っていますが
それでもよろしいでしょうか?)
ブログを通しての事柄にはあくまで王妃と
名乗っておりますので、お送りする際は
深呼吸の王妃の名でお送りいたしますね!
通販などでも購入は出来ると思いますが
珍しいのでしょうか?(私も不勉強でw)
お返事が遅れてしまって申し訳有りませんでした。
投稿: 王妃 | 2015年2月27日 (金) 13時11分