食の進まない人に、こんなお食事は如何ですか?
お早う御座います!
今日は朝から元気なお日様が
輝いて青空いっぱいの空です!
気温の方も今日は上がってきそうですね!?
この時間も既にお日様の光だけで
室内は暖房いらずに成って来ました。
来週にはまだお天気は崩れて来そうですから
今日のお日様を有効に!!
たまたまかも知れませんが、確かに
インフルエンザもかなり流行っていたりして
熱の有る方たちが食事を食べられないで
奥様たちが困っている!なんてお話を多く聞きましたので
今朝は、我が家ではそんな時に喜ばれるものを
書いて見ようかと思います!
❍先ずは湯豆腐
昆布を鍋に敷き詰め、たらや豆腐等を
頂きますが、我が家ではそのタレを
醤油を温め、その中にかつお節と細かい
輪切りの長ネギをタップリ入れたものにし
それを中身ごと少し掛け
お豆腐とたらから出た昆布出汁も
入れて頂きますよ!
❍次はまあ、定番である雑炊
タップリのカツオを入れてだしを取り
其処に醤油だけの味付け
そしてなめこと少しの生姜の摩り下ろしとご飯
そして食べる際にあさつきか。万能ねぎを
細かく刻み掛けて頂きますが
もう少し中身が欲しい場合は鮭や細くほぐした
貝柱や肉であれば鳥のささ身などが良いかと!
後は梅干しかな?
❍もう一つ、小田巻蒸し(うどん入り茶碗蒸し)は
ご存知でしょうか?
茶碗蒸しの中にうどんを入れるのですが
器はやはり小さな丼ぶり程が必要です。
そしてうどんは少し細めのものが良いですね!
喉越しが良いので病人食には最適です!
具が欲しい場合は消化の良いものであれば
なんでも良いと思いますよ!
料理としてはこんなものを!!
そしてデザートには果物やアイスクリームも
良質なものであれば良いみたいですよ!
そう、ヨーグルトも良いですね!?
りんごの摩り下ろしなどは王妃が子供の時もあった
定番の病人の為に!の方法ですよね!?
また、それぞれの料理にゆずの香りなども
食欲をそそりますよ!
お試しあれ!!
さてさて
病人というのは何かとわがままを言うものです。
(↑自分も大分病人時間が長いのですが。。。汗)
でも、普通の人はめったにないことで
不安も沢山有るでしょうから
分かっていても、優しく接してあげましょう!!
わがままもしばし目を瞑って・・・(o^-^o)
インフルエンザや風邪などで寝込んでいらっしゃる
そんな皆様、どうぞお大事に!!
さて
今日もよい一日に致しましょ!
先週辺りからは早い三寒四温の入口?のような
そんな気温の変化も観られますね?
でも、まだ1月の下旬
まあ、このまま大雪なんて事が無ければ良いのですが。
今日の暖かさを楽しみましょう♪
今日も健やかな一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!
順調に進んで居ますか〜?
身体だけは大事にお願いします!
今日も頑張れ〜!!!・・・(*^ー゚)b
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ロマネスコ収穫〜!!(2021.01.19)
- 今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!(2021.01.18)
- カラーブロッコリーは茹でてもこの色!!(2021.01.13)
- 「てんむす」美味しかった!!(2021.01.06)
- こんなに食べ切れるのかいな?www(お節料理)(2021.01.02)
コメント