黄水仙(キズイセン、ナルキッスス)
お早う御座います!
今朝もお天気は上々!よく晴れた空です。
でも、気温はやはり低くなっていますね。。。
北風は今は吹いては居ないようですが
午後はもしかしたら吹くのかな?
日中はお日様の陽で寒さは和らぎますが
朝晩は寒さが厳しいので
暖かくしておでかけ下さいね!!
今朝のお花はキズイセン(黄水仙)
ニホンズイセンと同じように房状で
数輪の花を咲かせ
花びらも副冠(中の丸い部分)も黄色です。
そしてとても良い香りがしますよ!
学名のナルキッススという名ですが
Narcissus はギリシャ神話の青年の名からきています
泉に映った自分の姿に恋して死に、
その後にこの花が咲き出したというもの。。。
そう、あのナルキストの語源とも言われる名前
ご存知でしたか?
さてさて
今日は世間様ではバレンタインデー
あちらこちらでチョコレートが飛び交うのでしょうね?
王妃も毎年王子と王様には何がしか
チョコをプレゼントしていましたが
今年は王子には届けそこなったので
王様だけに目についた普通のチョコを・・・
あ、日付が変わった昨夜は
直さん(高橋直純)からバレンタインのメッセージが
届きましたよ♪
逆チョコならんぬ、逆告白?(笑)
皆さんも楽しいバレンタインの一日を〜!!
さて
今日も頑張ってまいりましょう!
もう週末・・・早いなぁ
夏バテではなく冬バテというのも有るそですよ!
どうぞ、そうは成らないように
体調管理お願いします!
そして今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!
あれ?初めての試み?w
嬉しい一日に成るといいね!?
・・・(v^ー゜)
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 黄色い椿、金花茶(キンカチャ)(2021.02.25)
- 近くの河津桜(カワズザクラ)が咲き始めましたよ!!(2021.02.21)
- 大船フラワーセンラーの早咲き桜「タマナワザクラ」が咲いてます〜!!(2021.02.19)
- ウナズキヒメフヨウは萎れてるわけでは。。。(2021.02.10)
- ぼんぼりのようなドンベヤの花(2021.02.04)
コメント