ローズマリーの花
お早う御座います!
そしてこんにちは〜!
今日も朝からよく晴れています!
今日は一日晴れの予報
そして気温は20℃前後まで上がって
4月下旬から場合によっては5月の初旬位までの
気温に成って来るとか・・・!
サクラも咲き始めて、さあ本格的な春に
成って来ましたね!!
今朝のお花はローズマリー
最近ではよく知られたハーブの一つ
冬晴に成っても咲いているものも有りましたが
やはり春に咲くこの花はちょっと違って
色も鮮やかで綺麗です!
ローズマリーには様々な品種がありますが
立性と匍匐(ほふく)性のものの二つに分かれます。
花の色は、青や紫色のものが殆どですが
白やピンクのものもありますよ!
和名ではマンネンロウ(迷迭香)と言われます。
用途としては葉は料理は勿論、ポプリや
入浴剤などでもよく利用されていますね。
お花はエディブルフラワーとしても利用できますよ!
さてさて
さあ、そろそろ庭の手入れでも始めようかな?
枯れ葉や枯れ枝が去年のまま残っていたり
枯れたお花の整理など、手の付いていないものも
沢山有るから、それが結構大変(汗)
でも今年もプランターでのミニ菜園を
作りたいしね♪
お天気の良い今日明日の内に頑張りまっす!!
さて
今日も1日ファイト!しましょう!!
冬の衣は脱ぎ捨てて
身も心も新たなスタート致しましょ!
今日も元気!笑顔!深呼吸!!で
よい一日をお過ごし下さいね!
じゃ 行ってらっしゃい!
ほら、お日様の光感じて
お花眺めて春、感じてご覧
涙も乾いて、心も優しくなって
そして新しい一歩が見えてくるよ!
今日も頑張れ!!・・・ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「ハーブ」カテゴリの記事
- ずっとこのままで元気なローリエ(月桂樹)(2021.01.05)
- 今夜は育てやすく利用価値も多いローズマリーの可愛いお花です!(2020.02.19)
- ポリジ(ルリヂシャ、ルリヂサ、スターフラワー)のブルーが好き!!(2020.02.17)
- コモンマロウのお茶は楽しいよ〜♪(2019.07.11)
- 爽やかなバジルの花を!(2019.07.02)
コメント