我が家のツリガネズイセン(釣り鐘水仙)も咲き始めています☆
こんにちは〜!
お天気はあまり午前中と変わりませんね。。
でも、昨日より更に湿度は低く
とっても爽やかな陽気です♪
今日も3時のブログでおはなを一つ。
我が家のツリガネズイセン(釣り鐘水仙)も
沢山咲き始めていますので
以前、お話したように今日はこの花たちを!!
上の写真のピンクのツリガネズイセンは
今年は初めてですね!?
このピンクの花は他のものより花びらの端が
くるんとめくり上がります。可愛い咲き方です!
そしてブルーのもの。
しっかりした花茎から可愛いベルが下がります。
我が家のツリガネズイセンは大きな
プランターに植えていますが
実はこのプランターにはランタナやユリなども
植わっていルンですが、まず最初に
沢山の葉を出し、咲き始めるのがこのツリガネズイセン。
もう、最初に植えてから10年以上経ちますが
毎年毎年増えて、そして毎年
元気に咲いてくれていますよ♪
さて
ちょっと光の加減で色が薄くなってしまいましたが
朝の光は写真の写りも難し居ですね。。
でも、王妃は全てこの古い携帯の写真オンリー
まあ、写りが悪いものはそれなりに
ご理解いただければとおもいまする・・・(^-^;
さ、では今回はこの辺で!
また後ほど!・・・(v^ー゜)
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント