八重桜(牡丹桜)フィナーレの装い(フゲンゾウザクラ、ウコンザクラ)
こんばんは〜!
午前三時のブログです!
サクラとしてはこちらでは最後を飾る
八重桜(牡丹桜)もそろそろフィナーレのころ
そこで、今夜と後一回、都合2回で
このサクラたちの終演間近の姿をお送りしますね!
先ずは普賢象桜(フゲンゾウザクラ)です!
満開の桜はもうかなり散り始めていました。
そして本来ピンクのその花色は白っぽく
変わり始めています。
そしてお次は鬱金桜(ウコンザクラ)
こちらも既に散り始めた姿
そしてその独特の淡い黄色の花色は無く
終演の色、ピンクに染まっていました!
多分、八重桜の中でも遅い部類のこの八重桜
この桜たちが終わったら桜の時期は終わります。
北の地方ではまだこの八重桜が楽しめますね!?
今度は北の地にバトンタッチ・・・ですね!!
さて
今夜も真夜中に失礼しました。
では再び・・・おやすみなさい!
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント
アリスさんこんにちは〜!
いつもありがとう御座います。
あ、もしかしたらアリスさんも八重桜を
牡丹桜と呼んでいたのでしょうか?
サクラの種類って本当に多くて
王妃も特徴がハッキリしたもの以外は
殆ど分かりません(汗)
でも、八重桜はポンポンと弾むように
咲く姿が大好きです♪
後二つ、載せましたので見て下さいね!
まだまだアップしたいお花が沢山有って
ちょっと嬉しい悲鳴です!(o^-^o)
お花、お好きでしたら楽しんで下さいね!!
投稿: 王妃 | 2015年4月24日 (金) 15時58分
おはようございます。
牡丹桜を八重桜とも^^
フゲンゾウ桜に ウコン桜
奥深いですね。
ソメイヨシノ 河津桜 牡丹桜
その程度しか 桜の名称を知らなかったので、
お勉強になりました。
投稿: アリス | 2015年4月24日 (金) 10時09分