八重桜(牡丹桜、里桜)が満開に成りました!
お早う御座います!
kw差はよく晴れた空に成っています。
が、予報によると午後からはお天気は急変するかも?
という予報になっています。
でも、この近辺の予報では晴れのち曇り
夕方以降に雨マーク
東京とこちらではお天気が違うことは
よくあることですが、どちらにしても
午後からは突風、雷、急な雨など
黒い雲が出てきたら要注意致しましょう!!
大好きな牡丹桜(八重桜、里桜)が
満開を迎えています!
(王妃は子供の頃から牡丹桜と呼んでいるので
牡丹桜と書かせていただきますね)
この牡丹桜は近くの学校の端の坂道に
植えられているもので、毎年きれいに咲いています。
最初の写真は周りのフェンスからはみ出した枝に
咲いた様子、綺麗です♪
こんな風に沢山の花が集まると
まるで大きな花束のようです。
大きく移すとまるで牡丹の花のようでしょ?
なんとも言えない豪華さですね〜!
そしてこちらはちょっと濃い色の牡丹桜
樹高が少し高いし、写した時間が
日が落ちる少し前でしたので
色合いが濃くなってしまいましたが
濃いピンク一色の花です!
ズラズラっと並べてみましたが
牡丹桜、2種類を取り敢えず・・・!
このブログの検索数が一番多いのが
この時期は牡丹桜や八重桜
やはりこの姿には魅了されますよね!?
東北でも早めに満開を迎えているサクラ
こちらではこの牡丹桜ももうすぐ終演
あと少し楽しみたいですね!!
さて
今日も頑張って参りましょう!
でも、頑張り過ぎないのも大事!
ストイックな方はそれでベスト
なのかも知れませんが、深呼吸もね!!
元気が一番を忘れずに参りましょ!
今日も良い一日をお過ごし下さい!!!
じゃ 行ってらっしゃい!
今日もファイトして下さいね!
何だか自分なりの言葉を失いそうです。
何だかなぁ。。。┐(´-`)┌
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント