我が家のギョイコウ(御衣黄)も咲き始めましたよ♪/トラメカ(岐阜放送)時間変更のお知らせも!!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日はよいお天気に一日でした!
今はちょっと雲も出始めましたが
雨の降るような空では有りません。
明日は雨になるという予報
傘を持っておでかけ下さいね!!
先日、ご近所の大きな牡丹桜(八重桜、里桜)の
ギョイコウ(御衣黄)を見ていただきましたが
今夜は王家の庭に鉢植えで育っている
可愛い樹形のギョイコウが咲き始めたので
お見せしたいと思います!!
まだ咲き始めですから花数は少ないのですが
小さな木なのでお花自体はハッキリと写せます!
まだ、咲き始めなのでイトはほぼ黄緑色
このギョイコウ、二枝に分かれていたのですが
去年、一本が枯れてしまって今は
一本の枝から出た脇枝に葉とともに
花がたくさんついてくれました!
何年も何年も鉢でろくに植え替えも
していませんが、毎年頑張って咲いてくれいます♪
(写真は一部だけを。)
さてさて
昨夜今朝お知らせした
「高橋直純のトラブルメーカー」ですが
岐阜放送(ぎふチャン)の放送時間が
変更されますのでそちらのお知らせです。、
報道特番(統一地方選 開票速報)のため、
以下の日程で番組の放送時間が
変更になります。
<報道特番>
4月12日(日)25:00~25:30
4月26日(日) "
と成りますのでどうぞお間違えのないよう
お願い致します!
(東北放送はいつもの通り24:00〜の放送です!!
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
今夜は採れたてというタケノコが
手に入ったので、たけのこご飯や
山椒味噌の和え物、煮物などにして
ちょっと早い旬のタケノコを戴きました!
王妃は新しいタケノコは生のままのタケノコを使い
たけのこご飯を作ります!だから炊いていると
家の中じゅうタケノコの香りがプンプン♪
後は天然の鯛の塩焼き、潮汁、京菜のお新香
そしてガンモと厚揚げの煮物
あ、潮汁には野三つ葉も入れましたよ!
春を感じられる食事に成りました♪
さ、今夜もよい睡眠を!!
では おやすみなさい!
居てくれるだけで、本当に癒やされるね?
でも、それだけじゃダメだよ!(o^-^o)
頑張りなさいな〜!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント