我が家のオタフクアジサイ(お多福紫陽花・ウズアジサイ)が咲き始めました♪
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は昼前には雲が多くなってきて
ちょっと早めの午後4時過ぎには
雨が降り出しました。
丁度王妃が、早めにとミント姫の
散歩に出る頃ポツポツと。。。
でも、雨にぬれること無く無事に帰宅出来ました!
この雨、明日の語源中には上がり
明日はお日様も見えるかも知れません!
そして日曜は晴れるということですよ!!
王妃が大事にしているオタフクアジサイに
やっと色が付き始めました!
実はあの縦横無尽にはびこっている
ツルバラの影になって花付きが悪くなっていたので
去年、植え替えをして場所も変えたのですが
いつもと同じ色で、花も10ほど上げてくれました!!
オタフクアジサイってブルーのものが
多いようですが、我が家の株は
植え替えをしても頂いたものと同じ
可愛いピンク色のまま咲いていますよ!
(お友達に頂いたものを挿し木で
育てました。)
別名でウズアジサイ(渦紫陽花)といいますが
これは見ていただくとわかりますが
花びら(実際は萼です)の周りが
くるんと丸まるのでそう呼ばれるようです。
だからその萼はちょっと分厚く成っていますよ!
ちょっと変わったアジサイの一つですね!!
さてさて
今降っている雨、今夜はかなりの
ザーザー降りに成りそうですよ!
そして気温もグッと下がって来そうなので
お休みの際は掛けるものを調節して下さいね!
でも、良いところ明日の朝までの雨ですから
週末はお日様の日差しが楽しめそうですね♪
さて
今日も1日お疲れ様でした〜!
今日は花金では有りますが
早めのおかえりが良いようですね!?
濡れて風邪など引きませんように!
今夜の夕飯はエビの辛辛炒め(王家ではそう呼ぶw)と
鶏の唐揚げとピーマンやキノコ、タケノコなどの
炒めもの、中華の卵スープ、中華サラダ、ザーサイ
以上!!(o^-^o)
皆さんも美味しい夕飯を!!
では おやすみなさい!
はは、面白いこと(笑)
いや、TVです。www
お疲れさん!!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント