タチアオイ(立葵、ホリホック・ホーリーホック)は梅雨時から咲く花
お早う御座います!
そしてこんにちは〜!
今日は朝方には雨もすっかり上がり
今はお日様が元気に輝いています!
梅雨入りはもう少し先になるようですね!?
昨夜は気温が下がり夜中に寒くて
目が覚めるほどでした。今も爽やかで
丁度良い気温になっていますよ!
明日も晴れの予報、良い週末に成りそうです!!
河原のフェンス沿いにぽつんと一本だけ
咲いていたタチアオイ(立葵)の花
別名でホリホックとかホーリーホックとも言います。
一本ですがその花はとっても豪華ですね!
タチアオイは空に向かって真っ直ぐに
グングン伸びて大きい物は2mほどに成り
下から順に花が次々と咲いていきます。
この花が咲き出すと梅雨入り・・・などと言われ
梅雨時から夏まで元気に咲く姿が見られますね!?
この花は八重咲きもしくはピオニー咲きと呼ばれる
咲き方のものだと思いますが、見事な
花弁の数です!!
そしてこちらは一重咲きのピンクのもの。
タチアオイの花色は他に
白いものや黄色、紫、赤紫などいくつか有ります。
夏の花はハイビスカスや芙蓉など、こんなふうに
フワフワと大きな花弁が大きく柔らかいものが
多いですね〜?
タチアオイは約、2ヶ月くらい咲き続けますから
長く楽しめるお花ですね!!
さてさて
今日は直さん(高橋直純)一回目の出演の
音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2015
〜待ちに待った金曜日、海にでも行こうか!?2015〜の
チケット一般発売受付け開始日です!
昨日は8月9日分のHP先行のチケット
販売が開始されましたが、こちらも是非に!!
さて
今日も頑張って参りますよ〜!!
巷では(此処でもですが)梅雨入りは
いつに成るのか?と言う話題でいっぱいですが、
まあ、梅雨入り宣言が出ても、空梅雨
などという年も有りますし
梅雨入りしたからといって雨ばかり
続くとは限らないし、そんなに必至になら無くても。。。
などと王妃は思いまするw(本音)
地球規模で気象がいろいろ変化している昨今、
今までと同じではなくてもおかしくは
ないですからね。。。
でも今日は良いお天気(笑)
どうぞ良い一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!
世の中、思い通りになる事のほうが
少ないのだけど。。。
でも、諦めたくはないよね!?
それでも頑張るのが人間だもの!!
今日もファイト!!・・・(*^ー゚)b
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント