終わってしまったもの、なお咲き続けるもの。
お早う御座います!
そしてこんにちは〜!
今朝は曇り空でしたが今はギンギンの
晴れのお天気に成っています!
今日も暑い一日になりそうですが、
今日は急なお天気の変化があちこちで
起こりそうでうのでご注意下さいね!
今日はまた、猛暑日の場所が多そうですね。。
この場所のこのアカツメクサ(赤詰草)は
在るの終わり頃からずっと咲き続けています!
それも最初の頃より沢山です。
そして花の大きさも普通の白詰草の
3倍はあろうかという見事なもの。
よほど自然の栄養が聞いていて
環境的にベストなのでそうかね♪
この暑さの中、頑張り続けて咲くものも有れば
もう、花の時期は終わり、次の世代のために
頑張って種を作る物もあります!
これはアガパンサスの種の入った莢(サヤ)
このタネを蒔いて増やすこともできますが、
開花する大きさに育つまで5~6年かかるそうですよ!
アガパンサスは株でも容易に増やすことが
出来ますが用意周到、株がダメに成った時を考え
こうして種も作って世代を繋げて居るんですね〜!?
さてさて
夏から秋にかけては咲いているお花も限られ
その上、王妃もフラフラと散歩に出る
そんなこともこの暑さでは難しいので
お花ブログが少なくなりますね。。。(汗)
何処かに出かけたくても人混みは苦手だし
自分のことを書くと、いいことは自慢のようで
嫌だし、文句を書くのもみんなのテンション
落としてしまいそうだし
ちょっときつい事書いただけで、思わぬとこから
嫌味言われたりして、本当に憂鬱だし。。。
要は、ブログネタ少ないなぁ。。。最近(゚ー゚;
ってことです!ウへ〜。。
さて
と言いながらぼやいてるし(笑)
今日も頑張って参りましょう!
今日も湿度も高く熱い一日になりそうです。
くれぐれも無理をせずお仕事こなして
下さいね!!
今日も元気な一日を〜!!!
じゃ 行ってらっしゃい!
体調は大丈夫?
王妃が言うのも何ですが。。。w
厳しい夏です、休み休みね!!
今日もガンバロね!・・・(*^ー゚)b
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント