サザンカ(山茶花)が咲き始めました!
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
今日もお天気は晴れ!
でも、まだちょっとうす雲も掛かっています。
気温も暖かく、日中は24℃ほどの予報
今週末くらいまではお天気も気温も
こんな日が続くようですね!!
今朝のお花はサザンカ(山茶花)です!
サザンカはどちらかというと冬の花
このサザンカは中でも早い咲き始めだと思います。
サザンカの種類も園芸品がとても多く
色は白やピンク、赤などが主ですが混じりのものや
ぼかし、など様々
そして咲き姿も、一重、八重、ラッパ型など
数多く有りますね!?
この花はまるで乙女椿のような咲き方で
蕾の時はピンクで満開に成ると真っ白
一番外側の花びらだけにピンクが残ります。
とっても愛らしい姿のサザンカですね〜♪
サザンカに近い仲間にはツバキや茶の木など有りますが
カンツバキ(寒椿)は園芸上ではサザンカに属するようで
その、咲く時期によって区別されるようです。
11月~12月(サザンカ系)
11月~2月(カンツバキ系)
2月~4月(ハルサザンカ)
ハルサザンカとはサザンカとヤブツバキの混雑種ということで
本来サザンカの終わる時期に咲きだすようです。
何にせよ、冬の花の少ない時期に咲く
このサザンカはとても嬉しい花ですね!!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
冬の花・・・なんて話をしましたが、まだ10月。
台風が二つ、何となく気になる動きですね!?
近づくとしても今週末辺りかと思われますが、
その頃に成ると気温もグッと下がって来るようです。
我が家でもまだ使用はしませんが、コタツと
ファンヒーターを出してもらいました。
早めの寒さ対策もしないとね!
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!
朝も、昼も、夜も気持ちがいい天気!
そんな事を楽しめるのは幸せ〜♪
深呼吸の毎日だよん
今日も頑張って!!・・・ヽ(´▽`)/♪
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント