ほぼ雑草化している可愛い花
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は一日良いお天気に成りました!
風はまだ少しヒンヤリでしたが
お日様が出ている分、暖かく成りましたね!?
明日の前半もまだ雨は無さそうですが
お天気は下り坂、日曜にはどうやら崩れて
しまう様です。
今夜は今は其処此処で雑草科している
そんな可愛いお花を二つ。
先ずはナガミヒナゲシです!
大変繁殖力が強いようで、一つ見かけると
次の年にはその近所中で見かける様に
成りますね!?
本当に可愛いオレンジ色の花
蕾は芥子の花独特の首を下に下げる形
可愛いですが日本固有の花達を
浸食しないと良いですね!!
そしてオキザリス(イモカタバミ)
オキザリスと呼ぶのは外国から入って来た
主に園芸種のようですが、王妃は子供の頃
このイモカタバミを見る事は有りませんでした。
最近はこちらをやたらに見かけますね!?
普通のカタバミの方が見かける数がhrっ多様な。。。
鮮やかなピンク色がよく目立ちます。
でも、これ何でイモカタバミって言うんでしょうね?
(o^-^o)
さて
今日も一日お疲れ様でした〜!
日本は本当に北から南まで地震の
無い所は無いのですね。。。
そして何年位一度は大きな地震が何処かで。。。
いつ自分の身に起こるか分からない震災被害
だから、どんな形でも手を差し伸べて
お互いを助け合えたら良いですね!!
さ、今夜も良い睡眠を!
では おやすみなさい!
結局パソコンはアウトに成りました。
予想取りです。。。フッ
明日、アップルに修理してもらいに出します!
(早く出せば良かったのにね!w)
じゃオヤスミ〜!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント