今年もツルコケモモ(クランベリー)の花が沢山咲き始めました!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日のお天気は曇りではなく晴れ!
夕方に成ってやはえい少し雲が出て来ましたが
洗濯物もバッチリ乾きました!
でも今はちょっと涼しい風が吹き始めていますよ、
今夜は窓を開けたままにはしない方が良いですね!!
もう、購入してから4年目のツルコケモモ
クランベリーという名でもお馴染みですね!
こんなに小さい株ですが
それなりに実は毎年収穫出来ていますよ♪
その白い花が今年も咲き始めています。
とっても可愛い花、大きさも姿もね!
毎年、何をするでも無くこの鉢に
植えたときのままですが・・・
毎年こんな風に長〜く新しい蔓も
沢山のばしてフェンスから地面に着きそう。
本当はこの下にも鉢を吊るせば
この蔓がそこに着いてまた新たな株が
出来ると思うのですが。。。
そのうちそんな風に何だか出来たら
やってみようと思っています。
そうしたら沢山のクランベリー(ツルコケモモ)が
収穫出来るかな〜!?(o^-^o)
さて
今日も一日お疲れさまでした〜!
今日は日曜日です!
「高橋直純のトラブルメーカー」は
東北放送にて24:00〜、そして
岐阜放送(ギフちゃん)にては24:30〜の
放送と成ります!
またYouTubeにても24:35頃配信と
成りますので今夜も楽しんでくださいね!!
さ、今夜もぐっすりやすんで
また明日も元気な一日に致しましょ!
では おやすみなさい!
さあ、お風呂に入るぞ〜!w
シャワーは一回浴びたから
ゆっくり湯船に浸かりた〜い!
なのでこれにてドロン!w
オヤスミ〜!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
« 直さん(高橋直純)「MAGIC BOX TOUR ドキュメンタリーブック」一般発売&サイン会のお知らせですよ〜! | トップページ | 白詰め草(シロツメクサ・クローバー)と赤詰め草(アカツメクサ・ムラサキツメクサ) »
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント