待宵草(マツヨイグサ)の仲間、小待宵草かな?
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日はやはり午後に成って雨が降り
一時は上がりましたが今、降り出しています。
でもこの雨も明日の午前中には上がり
日中は晴れの予報に成っています!
今日はやはり気温も下がりましたが
明日はその気温も上がり
6月中旬〜7月頃の気温まで上がるという事
気温差にご注意下さいね!!
今夜のお花は待宵草(マツヨイグサ)の仲間
コマツヨイグサ(小待宵草)を!(多分w)
空き地や植え込みなど高い草が
比較的少ない場所で多く見かけますが
何とも可愛い花
待宵草の仲間も列記とした雑草ですが
この花たちを見かけると
何故か月を思い浮かべてしまいます。
あ、月見草の仲間とも思いましたが
本来の月見草は白花なのだそうで
殆ど黄色い花は宵待草が多いですね。
「よいまちぐさの〜♪」と歌に有りますが
正確には待宵草ですよ!(o^-^o)
さて
今日も一日お疲れさまでした〜!
ああ、姫たちがなんだかんだ言うもんで
中断中断、また中断でちっとも先に
進まない事。。。ブブブー(笑)
人間の子供と同じで、ちょっと待ってね・・・は
いやそうな顔をするので、負けまするw
さ、今日もよい睡眠を!!
では おやすみなさい!
今日も忙しかったんだよね!?
身体を壊さない程度にお願いよ!
今日はゆっくりやすめるといいね!
お疲れ!!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
« 高橋直純LIVE DVD「Naozumi Takahashi A′LIVE 2016 MAGIC BOX TOUR」発売記念イベント情報の第一弾発表です! | トップページ | チガヤ(茅萱)の真っ白な花穂(ツバナ)は甘いんですよ! »
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント