梅雨時のツユクサ(露草、蛍草、月草、藍花、帽子花)
お早う御座います!
そしてこんにちは〜!
今朝の空も曇り空です。
今日は雨の降るところも有るようです。
気温の予想も30℃まで届かないところが
多いようです。(でも夏日ですが)
朝7時台に関東で地震が有りました。
最近、ちょっと多いですね。。。
気をつけて参りましょう!!
今朝の花はツユクサ(露草)です!
別名では蛍草(ホタルグサ)とか
月草(ツキグサ)、藍花(アイバナ)
帽子草(ボウシグサ)などなど沢山の
呼ばれ方で親しまれているお花ですね!?
露草の仲間でよく見られるものとしては
背が高く大型の紫露草(ムラサキツユクサ)
また花の色が白い常磐露草(トキワツユクサ)
など有りますね!?
王妃がよくこのブログに載せている
小さなハート型の花を咲かせてくれる
あのムラサキゴテン(紫御殿)も
ツユクサのなかまですね!
こちらの梅雨明けはまだ先のもよう、
憂っとおしい梅雨空もおのツユクサの青が
癒してくれます!
さてさて
昨夜は腰も足も何やら痛くて
パソコンの前に座っているのが辛く
横になりながら、短い記事を携帯で
書いて、送ったつもりだったのですが
え?。。。送ってなかったもよう(汗)
っていう言い訳を。。。。。済みませんm(_ _)m
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
あ、また地震。。今度は岩手県?
昨日もこちらでは揺れたし、う〜ん。。。
地震、大雨、雷や強風など
女自体に成っても先ずは、自分の身を守る
そんな行動を出来るよう心がけましょ!
さ、今日も元気な一日を!!
良い一日に成りますように!
じゃ 行ってらっしゃい!
さ、今日もガンバロね〜!
体調は大丈夫ですか?
ファイト!!・・・(*^ー゚)b
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント