マルバルコウソウ(ツタノハルコウ、ルコウアサガオ)の朱赤が綺麗です!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日も雲の少しある晴れのお天気でした。
西日本では厳しい暑さが続いているようですが
王妃の住む地域では朝晩の風は
涼しく感じられ日中は暑いとはいえ
ジリジリとした暑さはお休みの気配
来週の火曜日辺りからは雨や曇りの日が
続くという予報です。。
蒸さなければ良いのですが。。。
今夜のお花はマルバルコウソウです!
別名でマルバルコウ, , ルコウアサガオ, ツタノハルコウ
などとも呼ばれます。
元々は観賞用で輸入されたものが増え
雑草化しているものが多く
最近は雑草地や道路脇など色んな場所で
見掛ける事が出来ますね!?
つる性の植物で一年草らしいのですが
必ず同じ場所で毎年見掛けます。
朱赤の本当に奇麗な5角形の小さな花が
沢山枝の先の方に咲きます。
蔓は必ず左巻きに巻き、その長さは
3m程にも成りますので可愛いですが
あまり増えすぎないとよいのですが。。。
さてさて
今夜とも明日の早朝とも言える
土曜日の午前3:30から、東海ラジオにて
「高橋直純のトラブルメーカー」オンエアです!
そして日曜日になった途端の24:00からも
東北放送にて、そして24:30からは岐阜放送にても
トラメカの放送が有りますよ!
直さん(高橋直純)が大切に大切に
育てて来た番組です!!
是非、ゆっくりと楽しくお聞き戴ければと
思います。宜しくね!
さて
今日も一日お疲れさまでした〜!
今日は朝の三時に目が覚めてから
ずっと起きていたので、お昼を食べてから
珍しく昼寝というものをして
文字通りゆっくりの一日を!
でも又眠れそうだから、今夜も早く寝て
三時頃に成ったら起きてトラメカ聞こうっとv
さ、今夜も良い夜をお過ごし下さい!
では おやすみなさい!
やっぱり眠い。。。(笑)
安心と幸せが寝不足を解消してくれた?w
今日もお疲れ〜!!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント