ニラ(韮)の花
お早う御座います!
そしてこんにちは〜!
今日も朝から良く晴れた空です!
予報も晴れマーク一つと成っています。
また低気圧も近づいて来るので
晴れのお天気有効に使いましょ!
今朝のお花は野菜のニラ(韮)の花です!
近くの農家さんの畑で作られているニラ。
白く可憐な花がニラの匂いには
似つかわしく無い程可愛いですね!?
隣に有るのは花の蕾で、スーパーなどで
売られているのはこの蕾の部分
それを花ニラとして売っている訳ですが
これをハナニラと呼ぶ事で・・・
このイエイオン(和名でハナニラ)が食べられると
勘違いをされる方も多いとか。。。
そしてハタケニラという雑草なども名前も
その姿や花の形迄良く似た物も有るので
(済みません、画像は有りませんが)
食べられると思ってしまう方も居るようですが
食べられませんよ!(食べると味も違うし
中毒を起こす事も。。。)
あの匂い似ているからと何でもニラと
名前に付けるのもいかがな物か。。。!
また、良くニュースにも成るのが
水仙とニラを間違って食べてしまった。。
そんなニュース!こちらは命にも関わります。
ニラを庭等に植える場合は完全に
場所を分けて植えるようにして下さいね!!
あ、ちょっとニラの花から話が膨らんで
しまいましたね!?(o^-^o)
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
今日から9月!そして今日は防災の日!!
お一人お一人の防災への意識が
大きな災害時、犠牲者の数を最小限に防げます。
台風の被害もそうですが、何時来るか分からない
大地震への備えもしておきたいですね!!
そして今日も元気な一日を!
じゃ 行ってらっしゃい!
気温は上がりそうですが
風は秋を思わせる風で涼しさ感じますね!
台風の被害は困りますが、こんな風に
秋を運んでくる存在でもあるんですよね!!
さ、新しい月も頑張ろうね!・・・(v^ー゜)♪
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント