これはヤマハギ(山萩)なのかな?
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は午前中こそ日差しも多く
夏のようなお天気でしたが
午後に成って急に雲が多く成り
雨に成りました。
一時はかなり強くフル時間も有り
今もポツポツと降り続いています。
でも、気温は高くやはり真夏日の気温
湿度も高くちょっと暑苦しい一日に
成りました。
明日も雨に成るのでしょうか。。。
秋の七草の一つ・・・ハギ(萩)です。
山萩ではないかと思うのですが
株は大きいのですが花は小さめで
発揮糸は分かりません。m(_ _)m
いつもの散歩道、川沿いの遊歩道に
幅は1m以上、高さも1mくらいで
5mほどに植えられていますが、実は
王妃は初めて此所で見た気がします。
ヤマハギは日本各地の山野でごく普通に見られ、
萩といえばこの山萩(ヤマハギ)を指すようですが
「宮城の萩(みやぎのはぎ)」という萩も
よく見られる種類の萩です。
近くのお宅で見られる物も
王妃の実家に植えられている萩も
この宮城の萩ですよ!
豆科特有の花ですが可愛いですね〜!!
さて
今日も一日お疲れさまでした〜!
今夜の夕飯はwトマトスープ味の
ロールキャベツにしました!
いつものようにフランクフルトも入れて
他の野菜も(タマネギとか人参とかキノコとか
入れすぎてご飯が入りませんでしたww
因みに王様はご飯も完食でしたけどね!
さ、今夜も良い睡眠を!!
では おやすみなさい!
今日も遅く成っちゃいました。。
それほど忙しくも無い人なのに駄目だね!?
じゃ、オヤスミ!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント