見事な大きさに実りました!
お早う御座います!
そしてこんにちは〜!
今日も曇りのお天気です。
時々ポツポツと雨も降ったりします。
お日様が眩しい高い青空が恋しいですね!?
この先のお天気の予報を見ても
お日様マークはほお見当たりません。。
気温も今日は低く成っていますね!
一枚羽織る物か、長袖が良さそうです!!
樹上の秋の実りが見事です!
こちらは畑に植えられた栗の実
これ、とっても大きいんですよ!
そして樹上で割れて栗の実が見えている物も!
ちょっと見えず来江洲が真ん中上の方に
ぱかっと割れている実が見えますか?
そしてこちらはザクロです!
まだ実が割れるまではいっていませんが
寸前だと思われます。
ザクロは食べrというより
種の周りの甘酸っぱい汁を味わうもの
ジュースにするにはかなりの数が
必要ですが、この独特の味
王妃は案外好きですよ♪
さてさて
昨夜は十五夜(中秋の名月)でしたが
残念ながらこちらでは見る事叶わず。。
雲の間から少しだけでも・・・と
何度も空を見上げていたのですが
やっぱり無理でした。
今年も昨日の十五夜は満月ではなく
満月は明日なんですが、明日も
天気は良く無さそうですから
愛でるのは無理かな。。。?ならば
10月の十三夜を楽しみに致しましょ!
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
ちょっとブログの抜ける陽が多く成るかも
知れませんがお許し下さいね!
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!
何だか良い笑顔が見〜えた!w
今日もガンバロね!!・・・ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
« 買ってみた!食べてみた♪(「カップヌードルビッグ "謎肉祭" 肉盛りペッパーしょうゆ」) | トップページ | チュウキンレン(地湧金蓮、チャイニーズイエローバナナ)はとても珍しい大きな花が咲きます! »
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント