キンモクセイ(金木犀)の香る散歩道♪
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日は一日霧雨やポツポツと雨の落ちる空。
傘の手放せない一日に成ってしまいました。
気温はかなり下がって涼しく
長袖で丁度良い気温に成りました。
さあ、明日のお天気もハッキリしないのでしょうか?
気温はまた上がって来るようですよ!!
キンモクセイ(金木犀)の香る季節に成りました!
いつもの河原の散歩道へ行ったら
何処からとも無く良い香りが・・・
おの河原沿いの遊歩道には個々に立っている
大きな気の物などが多くあり、
そして花が分かり辛いですが
内路に建つマンションの目隠しに成っている
何本ものキンモクセイが有るのですよ!
これ、実に30mに及ぶキンモクセイのフェンス
この道を通っての胃がしない訳が有りません♪
キンモクセイには雄株と雌株がありますが、
雄株は雌しべを持っているものの不完全で機能はせず、
実はつけません。日本でキンモクセイの果実を見ないのは
、植えられているものほとんどが雄株だからだそうです。
そして金木犀という名前の由来ですが
樹皮の様子がサイ(犀)の皮膚に似ていて
金色の花を咲かせるので「金木犀(きんもくせい)」
こう成ったみたいですよ!
因みに中国では丹桂、金桂、桂花と呼ばれます。
お花は小さくてあまり目立ちませんが
きっと何処かで金木犀の良い香りがしますよ!
王妃は花の少ないこの時期に
このキンモクセイの香りで癒される散歩の時間です!!
さてさて
今夜は「高橋直純のトラブルメーカー」が
東海ラジオにて27:30からの放送です!
今夜の放送が有るという事は・・・そう
無事に秋の改編期突破〜〜〜!!という事
良かった!良かった♪ヽ(´▽`)/
これからも皆さん宜しくお願いします!!
夜更かしさん、早起きさん
今夜も楽しい一時を直さん(高橋直純)と
ご一緒に!!
さて
今日も一日お疲れさまでした〜!
今日の王妃は午前中から約束が有り
出かけていました。(朝ブログごめんなさい)
粋は王様に送ってもらいましたが
何だか久しぶりにウロウロしたら
とても疲れてしまいました。。
朝は持って出かけましたが濡れる事は無く
その傘が邪魔で余計に疲れたのかも。。
か弱すぎまする。。。www
さ、そろそろ終わりますよ〜!
今夜も良い睡眠を!!
では おやすみなさい!
良かったね!いろいろ・・・(o^-^o)
大切に!・・・オヤスミ〜!・・・( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント