犬蓼(いぬたで、赤まんま)の小さな花
お早う御座います!
そしてこんにちは〜!
今朝は予報より晴れのお天気です!
気温も夏日近くに成りそうですよ!
何だかよ麩も色々でハッキリとは言えませんが
今日も日中は暑さを感じる一日に成りそうですね!?
でも、朝晩はやはり気温は下がりそうです。
一枚羽織る物を持ってお出かけを!!
今朝のお花は野草のイヌタデ(犬蓼)です。
王妃が子供の頃は「赤まんま」と呼んでいました。
「蓼食う虫も好きずき」と言われる
あの蓼のことです。
植物の名に犬と付く物は大体
何の役にも立たないという意味が有るようですね!?
赤まんまと呼ばれるのは見ての通り
赤い米粒のような花だからで
お赤飯のようだと言う事らしいです。
昔は何処ででも見掛けられたこの野草
一年草ですから突然以前とは違い場所で
見つける事も有りますよ!
さて
今日も頑張って参りましょう!
晴れたお天気が多く成って
陽気は良さそうなもんですが
ちょっと足腰の痛みが続きます。。。
やっぱり季節的にはちと違って
でも、朝晩との気温差は有って身体が
付いて行けないのかも知れませんね!?
でもね、寝込む程ではないので
心配無用!!(笑)毎度の事です!
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!
さて、今日も頑張りましょ!
何だか植物も戸惑い顔
秋は秋らしく有って欲しいですね〜!?
(*^ー゚)bグッジョブ!!
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント