今日の三時のお茶請けは「きんつば(金鍔)」を!&直さん(高橋直純)ラジオ出演のお知らせ~!
こんばんは〜!
そしてお帰りなさい!
今日はもう少しお天気は良いと
思っていましたが、日中は晴れていた時間の方が
少なかったように思います。
風は夕方まではそうは強く亡かったものの
何やら黒い雲あり少しの青空の部分有り
そして灰色の雲も固まりに成って移動
ほんの少しの雨粒も落ちたりして。。。
気温も始めは高かったのですが
午後からは急に下がって来て
ううがた前には北風も強く成っています。
今夜は寒く成りそうですので
暖かくしてお過ごし下さいね!!
今日は三時のお茶請けにきんつば(金鍔)を!
きんつば(金鍔)は、きんつば焼きの略称で、
現在よく見られるのは、寒天で粒あんを
四角く固めたものの各面に、小麦粉を水で
薄く溶いた生地を付けながら、一面ずつ焼いてつくる
「角きんつば」がお馴染みですが、
本来のきんつばは、小麦粉を水でこねて
薄く伸ばした生地であんを包み、
その名の通り日本刀のつばのように円く
平らな形にし、油を引いた平鍋で
各面を焼いたものなんだそうですね!?
甘いものはそんなに食べない王妃ですが
このきんつばにはとても思い出が有り
ついつい購入して来ちゃったのです。
王妃の実家ではお酉様(酉の市)には
必ず家族全員で夕方から出掛け、
その帰りには食事とそして必ず父が立ち寄り
買ってくれたのがこのきんつばだったのです。
店先に銅板の焼き板と赤いのれん
そこで一つずつおじさんが焼いてくれるのが
とっても楽しくて、寒い中
熱々のきんつばをみんなで食べた事が
今でも思い出と成って目に焼き付いています!
あ、このきんつばはちゃんと上新粉を
使っているようですし、甘さも控えめで
美味しかったですよ♪
さてさて
直さん(高橋直純)の新たなラジオ生出演の
お知らせです!!
毎週土曜日にパーソナリティ岩崎和夫さんと
アシスタント南かおりさんがお送りするラジオ番組
「青春ラジメニア」に直さんが生ゲスト出演致します!!
番組名:「青春ラジメニア」
放送局:ラジオ関西
番組日時:毎週 土曜日 19:00〜22:00
なお、直さんの生ゲスト出演は
2月11日土曜日の放送予定の回という事ですよ!
詳しくはラジオ関西「青春ラジメニア」web siteにて
ご確認くださいね!!
ラジオ関西「青春ラジメニア」web site
http://anitama.com/radimenia/
さて
今日も一日お疲れさまでした〜!
今日はよいお天気の予定で
洗濯をしたのですが雲が多く成ってきて
散歩のときも行く先の向こうに黒い雲が
あっという間に広がり。。。でも
幸い雨には当たる事無く、途中で青空に!
今日の歩数はお散歩一回で5000歩
行く先々であんまり無理をしない方が。。。
って言われましたが、頑張らないと
歩けなく成ってしまいそうなのでね。(^-^;
頑張りますよ!
さ、今日もよい睡眠を!!
では おやすみなさい!
さ、今夜は何を食べようかな?
たまにはナメコぞうすいでもいいね!?
今日もお疲れさまです!オヤスミ〜!!
( ・∀・)つ旦~~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ロマネスコ収穫〜!!(2021.01.19)
- 今年もキンカン液出来上がりましたよ〜!(2021.01.18)
- カラーブロッコリーは茹でてもこの色!!(2021.01.13)
- 「てんむす」美味しかった!!(2021.01.06)
- こんなに食べ切れるのかいな?www(お節料理)(2021.01.02)
コメント