我が家のタチアオイ(立葵、梅雨葵、ホリホック、花葵)が咲き始めました♪
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
今日は朝からよく晴れたお天気です!
今日はどうやら雨の心配も無く
安心して洗濯物も干せそうですね!?
予報は晴れのち曇り、でもこの曇りは
どうやら夕方以降の様ですよ!
明日はまたちょっと曇りがちの様ですから
今日のお日様有効に!!
我が家のタチアオイ(立葵)が、梅雨を待たずして
咲き始めて来ました!
タチアオイは梅雨入りの頃から梅雨明けまで
咲き続けるという所から梅雨葵などとも
呼ばれています!
去年はこのポットに3種類(3色)の
タチアオイが植えてありましたが
一つはダメになってしまい、もう一つは
あまり大きく育たずまだまだ小さい株。
もしかしたら、この大きな株が強く
他のものには栄養が行かなかった?か
一つは一年草だったのかも知れませんね!?
このタチアオイは今は8cmほどで、とても綺麗な
優しい黄色の八重咲きですが、
タチアオイの種類には他に一重咲きなどもあり
その色も赤や白、ピンク、紫、黒に近い紫
など、多くの種類が最近は見掛けられますね!!
毎日毎日、新しい花を下から上へ
沢山の大きな花を咲かせてくれますから
とても長い間楽しめるお花です!
我が家のものは比較的背の低いタイプで
1m〜1,5mくらいですが、大きなものは
2mにも成り、お花も10cmほどに成りますよ!
この花が咲き出せばもう、初夏ですね!!
さてさて
済みません、ちょっと休んでしまいました。
う〜ん、ちょっと辛い事が有って
気分を晴れやかに出来ないでいました。。
自分の事ではないのですが、その辛さが
とても心を振るわせてしまって。。。
大丈夫!きっとまたの日がやって来るよ!
頑張らなくていい!ごめんと
私に言わなくたっていいんだよ!
笑顔に戻ってまた、進もうね!!
さて
今日も一日頑張って参ります!
あ、「高橋直純のトラブルメーカー」の
今週分をお知らせ出来ていませんでした。
YouTube版で視聴が出来ますので
トラメカスッタフブログ
こちらから是非に!!
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもファイト!!
自分の身体、労らないといけないよ!
今はそれが一番大切な事!!
今日も優しい一日を!・・・(*^ー゚)b
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- この色が元気をくれる!!(ローズマリー)(2020.12.30)
- オオベンケイソウの花(2020.12.24)
- 真冬のハイビスカス(フラミンゴ)(2020.12.22)
- 捨てられるはずの寒木瓜に可愛い蕾が・・・!!(2020.12.19)
- 我が家のバラ、黄色い方も咲き出しましたよ!(2020.12.18)
コメント