あれ?伐られてしまったはずのコウゾ(姫コウゾ)の木に実が再び♪
おはよう御座います!
そしてこんにちは〜!
朝早くにはかなり雲も出ていましたが
この時間には雲もなくなって
よく晴れた空に変わっています!
今日の予報は晴れのち曇り
気温の予想は25,6℃で夏日予想ですが
昨日と同様、湿度が低くカラッとした
爽やかな良い気に成りそうですよ!
何をするにも上々の一日に成りそうですね!!
以前、さほど大きな木では有りませんでしたが
歩道沿いに有ったコウゾ(姫コウゾ)ですが
駐車場が作られて、その気も伐採されたのですが。。
気付かないうちに復活していたようで
何と今朝の散歩でこの実が成っている事に
気付きました〜♪
コウゾは皆さんご存知の通り和紙の原料に
成る物ですが、コウゾというのは
カジの木と姫コウゾを掛け合わせた物だそうで
コウゾと姫コウゾの区別はとても難しく
王妃も良く分かりません。。。
それぞれがみなクワ科で有るため、葉も
参列に分かれたりハート型だったり
同じ木で色々なのでそれでも分からない。。
カジの実はちょっと違うので分かるのですが。。。
そしてこの実もネバネバでトゲトゲして
生食は無理な物も有れば
此所に成っている実は結構、普通に
生食しても美味しい実なので
う〜ん、何が何だかwですが
王妃はこのオレンジ色の鮮やかな実が
また此所で見られた事が嬉しかった〜♪
さて
今日も一日頑張って参りましょう!
トラメカを聴いて、ウトウトッとしたのですが
結局5時前にはまた目が覚めて起床!
完全にお年寄りの睡眠形体(汗)
まあこれからはミント姫の散歩も
早い時間に行かないといけないし
庭の水やりもしなくてわならないし
早起き習慣が必要ですから良いかもしれないね!
さ、今日も元気な一日を!!
じゃ 行ってらっしゃい!午後からもガンバ!!
さて、ゆるりと頑張りまっか〜!?
今日も良い一日を!!・・・ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「果実・実」カテゴリの記事
- 鉢植えのキンカン(金柑)の実が色づいてきまました〜!!(2021.01.04)
- ジュズサンゴは温室の中で元気ですよ〜!(2020.12.11)
- ロウヤガキ(老爺柿)(2020.11.23)
- バラの実(ノイバラ、イザヨイ)(2019.12.26)
- ドラゴンフルーツとパパイヤ(2019.12.14)
コメント